☆麺や/ 六三六 江坂店のご紹介☆
2020.07.23
地下鉄御堂筋線 江坂駅から近くにある「麺や/六三六 江坂店」をご紹介させていただきます(^^)
お店の暖簾を潜るときからワクワク感たっぷりのお店構えですよ!!

店内もどこか懐かしい昭和の雰囲気たっぷりです(^^)/
早速、大将の平田さんにお話しをお伺いしました。

Q:ラーメン屋さんになろうと決めたきっかけは??
平田大将:以前は違う業種で働いていましたが、元々ラーメンは大好きだったんです。3年前に今しか無い!!と
この業界に飛び込んでいきました(^^)
Q:苦労されたエピソードは??
平田大将:苦労は当たり前!!笑 3年間必死でお客さまの「おいしい!!」って言ってもらえるよう必死で頑張ってきました。
しかしこのコロナの影響が一番つらいと感じています…。
Q:では、嬉しかった事は??
平田大将:お客さまが一口目にスープや麺を口へ入れていただいたときの「あ、おいしい…」の一言(^^)
あぁ頑張って良かったーって苦労は吹っ飛びます。あとはリピーターのお客さまがお店へいらしていただいた時ですね。
Q:それではお奨めのメニューを教えてください!!
平田大将:勿論「六三六 らーめん」です。是非食べて頂きたいです。ベジポタ系のスープは麺との相性抜群です(^^)

人気の「つけ麺」も是非食べてみてください!!

★「六三六らーめん」740円(税込)
★「つけ麺」 770円(税込)
取材をさせていただきながら、お腹が減ってたまらなくなるひとときでした(^^)
平田大将、お忙しいところ有難うございました!!
みなさまも是非、麺や/六三六 江坂店へ足を運んでみてくださいね!!
江坂店のホームページはこちら↓↓↓(^^)/
https://www.rokusanroku.com/shop.html
地域応援プロジェクト
https://www.netznewly.co.jp/charity
取材:箕面 こばやし
お店の暖簾を潜るときからワクワク感たっぷりのお店構えですよ!!

店内もどこか懐かしい昭和の雰囲気たっぷりです(^^)/
早速、大将の平田さんにお話しをお伺いしました。

Q:ラーメン屋さんになろうと決めたきっかけは??
平田大将:以前は違う業種で働いていましたが、元々ラーメンは大好きだったんです。3年前に今しか無い!!と
この業界に飛び込んでいきました(^^)
Q:苦労されたエピソードは??
平田大将:苦労は当たり前!!笑 3年間必死でお客さまの「おいしい!!」って言ってもらえるよう必死で頑張ってきました。
しかしこのコロナの影響が一番つらいと感じています…。
Q:では、嬉しかった事は??
平田大将:お客さまが一口目にスープや麺を口へ入れていただいたときの「あ、おいしい…」の一言(^^)
あぁ頑張って良かったーって苦労は吹っ飛びます。あとはリピーターのお客さまがお店へいらしていただいた時ですね。
Q:それではお奨めのメニューを教えてください!!
平田大将:勿論「六三六 らーめん」です。是非食べて頂きたいです。ベジポタ系のスープは麺との相性抜群です(^^)

人気の「つけ麺」も是非食べてみてください!!

★「六三六らーめん」740円(税込)
★「つけ麺」 770円(税込)
取材をさせていただきながら、お腹が減ってたまらなくなるひとときでした(^^)
平田大将、お忙しいところ有難うございました!!
みなさまも是非、麺や/六三六 江坂店へ足を運んでみてくださいね!!
江坂店のホームページはこちら↓↓↓(^^)/
https://www.rokusanroku.com/shop.html
地域応援プロジェクト
https://www.netznewly.co.jp/charity
取材:箕面 こばやし