スタッフブログ
池田店

こんにちは。店長の佐藤です。 寒くなったり、暖かくなったりで体調を崩しやすいので、 皆さんも気をつけて下さいネ(^_-) 今はまだ緊急事態宣言が出てるので、どこかに出かけにくいですが、 久しぶりに江坂にある知り合いの店にランチを食べに行ってきました! 知る人ぞ知る、こだわり野菜の自然食イタリアン「Volare」さんです(^O^) オーガニックを中心に健康的な食材を全国から厳選し、調理する創作料理レストランです。 今回はパスタランチを選択し、+500円で前菜プレ-トと、同じく+500円で特性のドルチェを 頼みました! スープはオ-ガニック野菜の糀ス-プ!血糖値の上昇を抑え、カラダが食事をする準備を してくれるそうです。 そして免疫アップする前菜プレ-ト!(^.^) プレ-トの内容は日によって少し変わりますが、すべてこだわりの発酵前菜! そしてメインのパスタは自家製塩糀豚のオイルパスタ。 野菜もたっぷり! もうひとつは、Volare秘伝の炭焼きトマトパスタ! 味も濃厚で、満足できる一品!(*^^)v 最後は特製ドルチェ。デザ-トはもう少し量があっても食べれるかな(笑) Volareさんにはディナ-で何回も行った事はありましたが、ランチは初めて! 女性のお客様がたくさん来てましたが、テ-ブルも余裕があり、しっかりコロナ対策も されてて、とても美味しく頂きました!(料理は2人分です。) 皆さんも機会がありましたら、ぜひ一度足を運んでみて下さい! お勧めですよ!(^O^)/ 新型ヤリスクロス発売! ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
吹田店

こんにちは! 吹田店の田中です(`・ω・´) 前回のブログで予告がありました(^^) そうです、やっと、やっと、、、 (」 ゚Д゚)」< 展示車入りましたよーーーーー!!!!! いやなんでそんなテンション高いの???と思われるかもしれませんね。 実は嬉しいことに以前あった展示車、年始で全てご購入いただきまして!!! (ありがとうございます\(^o^)/) 1週間以上広いショールームがすっからかんだったんです(; ・`д・´) めちゃくちゃ寂しい... なによりご来店いただいたお客様に何もお見せ出来ないことが大変申し訳なく(>_<) なので、やっと来たーーー!!!って感じです(*'▽') ご紹介します( `ー´)ノ NOAH -ノア- Si WxB Ⅱ 7人乗り 人気のノア!カッコイイ顔(`・ω・´) YARiS -ヤリス- 吹田店はこれと同じ色の試乗車がありますが それよりも1グレード上の”Z”です(/・ω・)/ COROLLA -カローラ- ハイブリッド WxB 個人的にフロントロアグリルのフレーム部(メッキ)が かっこよくて好きです('ω') ぜひ吹田店へお越しください!
採用担当ブログ

年に一度、大阪のトヨタ販売会社の採用担当が一同に会する TOYOTA合同説明会を開催いたします。 場所は”梅田スカイビルタワー”ウエスト36F。 まだ少し定員に余裕があるようなので ご興味のある学生様はぜひ、こちらからお申し込みください。 会場でたくさんの学生のみなさんと お会いすることを、とても楽しみにしています! 採用担当:山本一夫
豊中少路店

今年は 丑年🐄 特別な思いの年となります 我が家のお正月です 正面左側は 金色の座布団に座っている キティちゃんの丑さんです 金運が上がりますように↺ そして 主人は仕事でしたので 今年初めて一人で 初詣で清荒神さんに行きました 一礼して門をくぐり 本堂への橋の横に 「マスクの着用 会話は控えめ」の立札が 勿論 間隔をあけて並びます お土産物屋さんの入口にも 「入店は10名様まで」の貼紙と 警備員さんが立っています 帰り道 清荒神名物 明石焼 のお店で 熱々ですが 出来上がると直ぐに 待っているお客様へと運ばれます もう一つの名物(と個人的に思っています) 駐車場を整理されている警備員の方々 多くの参拝の車のスムーズな誘導には感動です 「お疲れ様です」 皆様にとっても 幸多い一年でありますように そして 今この瞬間も新型コロナウイルス感染拡大の中で尽力されている 医療従事者の皆様ありがとうございます 明けない夜はないと信じています
箕面小野原店

明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します。 年賀状にて送付いたしましたスクラッチが 読み込みが出来なく、大変申し訳ございません。 お詫び申し上げます。 ご来場いただきましたら、1等の商品をお渡しさせて頂きますので ご来店をお待ちいたしております。
豊中店

いつもお世話になっております! コンシェルジュの舩木です♬ クリスマスも終わり、 一気に年末突入しましたね(^▽^;) 無事、豊中店も年末を迎えることができました✨ 2020年はコロナで大変な年になりました・・・ お客様にはご来店頂くにあたり、 大変ご迷惑をお掛け致しました。 2021年も変わらず、感染対策を徹底して 元気に営業に励みたいと思います!!😊 2021年も、皆様にとっていい一年になりますように。 よいお年をお迎えください✨ ❄年末年始のお知らせ❄ 12/28(月)~1/4(月)まで お休み頂いております。 年始は1/5(火)の10時~ 営業させて頂きます! もし、お車でお困りの際はJAFをご利用ください😊 JAFロードサービス救援コール ☎0570-00-8139(24時間対応) または短縮ダイヤル #8139 におかけください。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。
千里店

皆様、こんにちは~☀ ネッツニューリー千里店です☺ クリスマスも終わって 一気に年末ムード突入ですね! お家の大掃除や年賀状作成など年越しの準備で、 お忙しくされていますでしょうか😂💨 今年はコロナウィルスの流行で、ご来店くださったお客様には 大変ご不便をおかけ致しました。 感染症対策にご協力頂きまして誠にありがとうございます! そのおかげもありまして 千里店は本日無事、最終日を迎えることができました🍀 来年も引き続き、コロナ対策を徹底し 安心してご利用頂けるお店づくりを スタッフ一同頑張ってまいりますので どうぞよろしくお願い申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ ⛄年末年始休業日のお知らせ⛄ もし、お車でお困りの際はJAFをご利用ください☆ JAFロードサービス救援コール ☎0570-00-8139(24時間対応) または短縮ダイヤル #8139(シャープはい、サンキュウ) におかけください。 それでは、皆様、良いお年をお迎えください!(@^^)/~~~ 新型ヤリスクロス発売中! 展示車あります(*'ω'*) ネッツニューリー千里店へ!
利倉テクノセンター

こんちは🐽 大変ご無沙汰しております が定型文になってきたおのです 今年も大変お世話になりました 明日28日より1月4日まで お休みをいただきます 新年5日火曜日より元気に営業いたします~ 皆さま良いお年を~
加盟店様レポート

箕面駅の近くにございます メナードフェイシャルサロン 箕面郵便局前店 のご紹介です! 郵便局のちょうど 向かいのビルにあるので 場所もわかりやすいです。 2ベットありますが 今はコロナ対策のため 1組様ずつの施術と なっております。 希望される方は親子で ペア来店して頂くことも 可能です。 子連れ来店もOKなので、 お子様がいらっしゃる方も 行きやすくなっております👶✨ コロナ対策もバッチリで 安心して行って頂けます。 人気のパックメニューです! スタンダードのエステメニューにオプションでつけることができます☆ お肌悩みに合わせて選ぶことができるので魅力的です✨ 他にも豊富にオプションメニューが揃っていて マッサージメニューから目元、 毛穴のケアなどあります☆ スキンケア用品の取り扱いも豊富で、 購入したスキンケアをキープして それを使用してエステ施術を受けることができます。 ご自宅に持ち帰って使用することもできます。 エステと聞くと敷居が高い イメージがありますが、、 とてもアットホームな空間で 施術を受けることができ、 費用もスキンケア用品代に 施術料¥2200を お支払い頂くだけで 美肌を手に入れることができ、 リラックスもできちゃいます!(スキンケア用品の費用は 種類によって変わります。) 価格的にも通って頂きやすいかと思います✨ スキンケア用品も 種類がございまして、 お肌に合ったものを 選んで頂けます。 上の写真の ビューネ という 種類のものが人気高いそうで マスクで荒れたお肌を ケアしてくれます。 男性も使って頂けるものに なっております。 スキンケア用品以外にも、 お茶や着圧効果の高い ストッキングなど、 お肌以外の美容に役立つものも 取り揃えられています! 施術後に使用して頂けるメイクスペースもございます💄✨ メナードさんで取り扱っておられるメイク用品を使用することもできます! メイクレッスンや美肌レッスンもされているので お肌のお手入れ方法や、 マスク外メイクなど プロから教えてもらうことができます♬ ぜひ一度皆様メナードフェイシャルサロン箕面郵便局前店様に 足を運んでみてください😊 メナードフェイシャルサロン箕面郵便局前店 https://www.menard.co.jp/shop/00663891s/ 住所:〒562-0001 大阪府箕面市箕面5丁目11-4 プラティア箕面2-A 代表電話:080-3767-4116 直通電話:072-721-3787 営業時間:9時~19時 アクセス:阪急箕面線 箕面駅から徒歩7分 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) カード支払い:可(利用できるクレジットカードについては、店舗にお問い合わせください) 取材:豊中店 舩木
緑ケ丘店

こんにちは。 サービス大久保です。 近くにありながら乗る機会の無かったエキスポの観覧車に先日乗ってきました。 景色がキレイで日本一大きい観覧車と聞いていたのでずっと気になっていました。 しかし絶叫系はおろか高い所が苦手なので迫る扉に戦々恐々、、、 中の床がガラス張りで乗り込んだ瞬間に少し後悔しました。笑 しかし中は空調はもちろんイヤホンジャックで好きな音楽を聴けるようになっており快適!! 景色は日本三大夜景である摩耶山の掬星台にも匹敵する程の美しさで感動しました!! まだ乗られていない方はぜひ乗ってみて下さい。