吉野山の桜🌸
2021.05.10
こんにちは、業務の三木田です。
緊急事態宣言の中で迎えたゴールデンウイークも終わりました。
ご自宅で過ごす時間が長かったと思いますが、皆様はどのようにお過ごしになりましたか。
私は、4月初旬に奈良県吉野の桜を見に行ってきました🌸
毎年この時期になると家の近所の佐保川の桜並木をブログに載せているのですが、今年は吉野の桜をご紹介します!!
吉野山の桜は、「シロヤマザクラ」を中心に約200種3万本の桜が、麓から山上にかけて大まかに4つに分かれ「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」と呼ばれ、標高の低い部分から開花するそうです。
今年は例年より10日ほど早いそうですが、ちょうど見頃でした🌸


近鉄吉野駅です🚃

駅前にあるポストまで桜色🌸
まずは、吉野山観光案内図を見てコースを確認👀

吉野駅からロープウェイに乗ると下千本まで行くことができますが、ロープウェイには乗らず歩くことに🏃
ロープウェイから桜を見るのもいいかもしれませんね!!


バスも出ているので、近くの駐車場には数台のバスが待機していました🚌
バス待ちの人が多く、密になりそうなので・・・歩きます🏃
下千本を目指して、七曲りの上り坂を上ります。
上り坂が続きますが、足取りも軽くまだまだ元気😊
途中で立ち止まって撮影📷




ケーブルの山上駅近くにある黒門まで来ました。

下千本まで上ってきました!!
少し疲れてきましたが、疲れも吹き飛ぶ絶景です🌸



吉野の桜は初めて見ましたが、桜並木ではなく山全体に桜が生えているのですごい迫力です🌸
新緑や紅葉の山は見たことがありますが、桜のピンク色の山を見るのは初めてです!!
体力的に上千本まで歩くのは無理なので😢、中千本を目指します。
中千本を見ながら山を下ります🏃



そしてスタート地点の吉野駅に戻ってきました!!

せっかくなので、ご当地ソフトクリームの「さくらミックス」を食べることに😊
甘すぎずスッキリした味でおいしかったです!!

普段運動不足の私でも、桜を見ながら楽しく歩くことができました🏃
秋の紅葉🍁もきれいなので、また秋も来たいなと思いました。
緊急事態宣言が月末まで延長になりましたが、一日も早くコロナウィルスが収束することを願います。
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
緊急事態宣言の中で迎えたゴールデンウイークも終わりました。
ご自宅で過ごす時間が長かったと思いますが、皆様はどのようにお過ごしになりましたか。
私は、4月初旬に奈良県吉野の桜を見に行ってきました🌸
毎年この時期になると家の近所の佐保川の桜並木をブログに載せているのですが、今年は吉野の桜をご紹介します!!
吉野山の桜は、「シロヤマザクラ」を中心に約200種3万本の桜が、麓から山上にかけて大まかに4つに分かれ「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」と呼ばれ、標高の低い部分から開花するそうです。
今年は例年より10日ほど早いそうですが、ちょうど見頃でした🌸


近鉄吉野駅です🚃

駅前にあるポストまで桜色🌸
まずは、吉野山観光案内図を見てコースを確認👀

吉野駅からロープウェイに乗ると下千本まで行くことができますが、ロープウェイには乗らず歩くことに🏃
ロープウェイから桜を見るのもいいかもしれませんね!!


バスも出ているので、近くの駐車場には数台のバスが待機していました🚌
バス待ちの人が多く、密になりそうなので・・・歩きます🏃
下千本を目指して、七曲りの上り坂を上ります。
上り坂が続きますが、足取りも軽くまだまだ元気😊
途中で立ち止まって撮影📷




ケーブルの山上駅近くにある黒門まで来ました。

下千本まで上ってきました!!
少し疲れてきましたが、疲れも吹き飛ぶ絶景です🌸




吉野の桜は初めて見ましたが、桜並木ではなく山全体に桜が生えているのですごい迫力です🌸
新緑や紅葉の山は見たことがありますが、桜のピンク色の山を見るのは初めてです!!
体力的に上千本まで歩くのは無理なので😢、中千本を目指します。
中千本を見ながら山を下ります🏃



そしてスタート地点の吉野駅に戻ってきました!!

せっかくなので、ご当地ソフトクリームの「さくらミックス」を食べることに😊
甘すぎずスッキリした味でおいしかったです!!

普段運動不足の私でも、桜を見ながら楽しく歩くことができました🏃
秋の紅葉🍁もきれいなので、また秋も来たいなと思いました。
緊急事態宣言が月末まで延長になりましたが、一日も早くコロナウィルスが収束することを願います。
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!