地域振興券が 使えるお店、 豊中小曽根にある 「ベーカリープラザ80」さん のご紹介🥐
2023.11.29
こんにちは!豊中店です☆
当社の地域振興券が
使えるお店、
豊中小曽根にある
「ベーカリープラザ80」さん
のご紹介です!

豊中小曽根にある隠れ家的
パン屋さん✨
ご夫婦で経営を初めて、
なんと40年以上!!!
御年78歳の店主、
出口さんと奥様に
お話を伺ってきました😊

旦那さんは、
30歳の頃にパン屋業界に
参入されました!
最初は、何も分からない
状態からのスタート。
そこから5年で独立された
そうです✨
最初はフランチャイズから。
ですが経営がうまくいかず、
1年で倒産してしまいました💦
たくさんの経験を経て、
今の「ベーカリープラザ80」
さんがあります😊
これまでで、
特に苦労したことは、
時代や経済の状況が
変わるごとに、
材料費や家賃の高騰に
悩まされたそうです…
元々は、ご自宅ではなく、
別の場所でお店を
されていました。
【パンの値段は
どうしても上げたくない】
そういった思いから、
経費削減の為に
ご自宅の一画をお店に
リメイク☆
今お店がある場所は、
元々駐車場だった場所を
知り合いの方に何とか
改装してもらったそうです👏

人気のメニューは、
・食パン
・ベジタブル
・エッグバンズ
の3つ!!!!
マフィンや
クリームパンもあって、
実際に頂きましたが
どれも絶品🤤
よつ葉牛乳と
よつ葉バターを使用した、
ふわふわのパンが
こだわりのイントです☆


ご夫婦で朝の
3時半から4時頃から
パンを焼き始めます🌞
2人で手分けして
毎日パン作り🍞
常連のお客様の中には、
毎日6時ごろお仕事前に
箕面市から来店される方も
おられるそうです✨
付き合いの長い
お客様に支えられて
お店を続けられている
からこそ、
元気でいられる間は
お店を続けていきたいと
おっしゃっていました…!

クロワッサンは、
日によって
大きかったり小さかったり😂
「これも手作りの
良いところです」と、
出口さんは言っていました☆
とっても気さくで
かわいいご夫婦が
経営されている
豊中小曽根のパン屋さん、
「ベーカリープラザ80」
さんに是非、
足を運んでみてください😊
ベーカリープラザ80
住所:大阪府豊中市小曽根
1丁目24-9
営業時間:6:00~17:00
定休日:月曜日・木曜日
☎:06-6334-2907
※土日は、無くなり次第終了
当社の地域振興券が
使えるお店、
豊中小曽根にある
「ベーカリープラザ80」さん
のご紹介です!

豊中小曽根にある隠れ家的
パン屋さん✨
ご夫婦で経営を初めて、
なんと40年以上!!!
御年78歳の店主、
出口さんと奥様に
お話を伺ってきました😊

旦那さんは、
30歳の頃にパン屋業界に
参入されました!
最初は、何も分からない
状態からのスタート。
そこから5年で独立された
そうです✨
最初はフランチャイズから。
ですが経営がうまくいかず、
1年で倒産してしまいました💦
たくさんの経験を経て、
今の「ベーカリープラザ80」
さんがあります😊
これまでで、
特に苦労したことは、
時代や経済の状況が
変わるごとに、
材料費や家賃の高騰に
悩まされたそうです…
元々は、ご自宅ではなく、
別の場所でお店を
されていました。
【パンの値段は
どうしても上げたくない】
そういった思いから、
経費削減の為に
ご自宅の一画をお店に
リメイク☆
今お店がある場所は、
元々駐車場だった場所を
知り合いの方に何とか
改装してもらったそうです👏

人気のメニューは、
・食パン
・ベジタブル
・エッグバンズ
の3つ!!!!
マフィンや
クリームパンもあって、
実際に頂きましたが
どれも絶品🤤
よつ葉牛乳と
よつ葉バターを使用した、
ふわふわのパンが
こだわりのイントです☆


ご夫婦で朝の
3時半から4時頃から
パンを焼き始めます🌞
2人で手分けして
毎日パン作り🍞
常連のお客様の中には、
毎日6時ごろお仕事前に
箕面市から来店される方も
おられるそうです✨
付き合いの長い
お客様に支えられて
お店を続けられている
からこそ、
元気でいられる間は
お店を続けていきたいと
おっしゃっていました…!

クロワッサンは、
日によって
大きかったり小さかったり😂
「これも手作りの
良いところです」と、
出口さんは言っていました☆
とっても気さくで
かわいいご夫婦が
経営されている
豊中小曽根のパン屋さん、
「ベーカリープラザ80」
さんに是非、
足を運んでみてください😊
ベーカリープラザ80
住所:大阪府豊中市小曽根
1丁目24-9
営業時間:6:00~17:00
定休日:月曜日・木曜日
☎:06-6334-2907
※土日は、無くなり次第終了