吹田市の後藤市長にお会いしました。
2024.02.24
吹田店、店長のあぶえです。
先日、吹田店が加入している「神崎川畔企業連絡会」の総会と懇親会に参加いたしました。
神崎川流域の環境改善や地域活性化、そして吹田市内の神崎川沿いに立地する企業間の情報交換、交流促進が目的の会なのですが、毎年10月に神崎川クリーンアップ作戦があり、私どもも毎年参加させていただいております。
その懇親会には、地元の企業様はもちろん、吹田市の後藤市長も参加されており、少しお話をしたのですが、こういう機会だからこそ聞ける、吹田市の取組や吹田市自慢を聞くと魅力あふれる街なのだと実感いたしました。
そこで、市長から頂いた記事にサインをいただきましたので、その写真を載せておきます。

すごい気さくな方で、びっくりしました。その会の後、お奨めされた吹田市の成人式のYouTubeを見ましたが、それも面白かったです。
吹田市の案内ばかりでしたが、カーボンニュートラル実現の為の取組をネッツトヨタニューリー北大阪株式会社も行っています。
化石燃料で動く自動車の代わり、ご自宅にある電気を使って動かせる電気自動車、「bz4x」。ただいま試乗会を実施中。
また、電気自動車の不安や疑問など自宅用ソーラーパネルも販売している私共だからこそ、お答えできる内容があります。
まずは、一度「bz4x」に乗ってみませんか?
先日、吹田店が加入している「神崎川畔企業連絡会」の総会と懇親会に参加いたしました。
神崎川流域の環境改善や地域活性化、そして吹田市内の神崎川沿いに立地する企業間の情報交換、交流促進が目的の会なのですが、毎年10月に神崎川クリーンアップ作戦があり、私どもも毎年参加させていただいております。
その懇親会には、地元の企業様はもちろん、吹田市の後藤市長も参加されており、少しお話をしたのですが、こういう機会だからこそ聞ける、吹田市の取組や吹田市自慢を聞くと魅力あふれる街なのだと実感いたしました。
そこで、市長から頂いた記事にサインをいただきましたので、その写真を載せておきます。

すごい気さくな方で、びっくりしました。その会の後、お奨めされた吹田市の成人式のYouTubeを見ましたが、それも面白かったです。
吹田市の案内ばかりでしたが、カーボンニュートラル実現の為の取組をネッツトヨタニューリー北大阪株式会社も行っています。
化石燃料で動く自動車の代わり、ご自宅にある電気を使って動かせる電気自動車、「bz4x」。ただいま試乗会を実施中。
また、電気自動車の不安や疑問など自宅用ソーラーパネルも販売している私共だからこそ、お答えできる内容があります。
まずは、一度「bz4x」に乗ってみませんか?