【加盟店インタビュー🍜】山系無双 烈火 本店
2024.02.28
豊中店コンシェルジュです☆
ニューリーの地域振興券が
使えるお店をご紹介します!
今回、取材に伺ったのは、
豊中市庄内東町にある
【山系無双 烈火 本店】様
です✨

お店は、阪急庄内駅から
徒歩2分ほどの場所にあります!
のぼりや大きな提灯が目印です🏁

【烈火 本店】様は、
オープンして10年以上👏
オープン当初は社長様が
お一人で切り盛りされて
いたそうです。
元々、山形に住んでいた社長様が
大阪に戻られたことを
きっかけに、
「山形へなにか恩返しをしたい」という想いから
山形ラーメンのお店である
【烈火】様が誕生しました😊

今では、庄内の本店のほかに、
系列店が4店舗あるそうです!
★そのほかの店舗についてはコチラのホームページから★

【烈火 本店】様は、
食べログのラーメン百名店に
何度も選ばれるほど👏
店内には、
たくさんのサイン色紙が
飾られていたり、
ランチタイムが終わっても
お客様が途絶えず、
人気店であることが
とても感じられました😲

気になるメニューはコチラ☝
お持ち帰りのメニューも
あるようです!
その中でも、人気のメニューが、
【ひっぱりまぜそば】🍜
11種類あるメニューの中でも
ダントツ人気✨
「烈火と言えば、
ひっぱりまぜそば」という、
イメージが付くほど。😲
来店されている
お客様のほとんどが、
ひっぱりまぜそばを
注文されていました!
【ひっぱりまぜそば】の由来は、
山形県の郷土料理である
「ひっぱりうどん」が
関わっているそうです。
ひっぱりうどんをラーメンに
アレンジして、
【ひっぱりまぜそば】に
なりました😊
★ひっぱりうどんとは?こちらから★

実際に、ラーメンを
いただいてきました!
こちらの写真は
【烈火ラーメン】の3辛です🔥
見た目の通り、辛いです(笑)
辛さは10段階選べて、
辛いもの好きな私でも
3辛で十分辛さを
感じるほどでした!!!
とにかく、
「辛いけど、おいしい~!」
お箸が止まらず、気が付くと
麺がなくなっていました(笑)

こちらは、
人気の【ひっぱりまぜそば】✨
麺の上には、
・ねぎ
・刻みのり
・なっとう
・サバ
・チャーシュー
・卵黄
・辛味噌
がのっています!
そして、〆のミニご飯付き🍚

そんな【ひっぱりまぜそば】の
美味しい食べ方はこちら👆
しっかり味があって、
でもあっさりしてて…
麺がしっかりしてるので、
食べ応え抜群です👍

何と言っても、
〆のご飯がたまりません🤤
残ったタレと絡めて、
そのままでももちろん
美味しいですが、
この【梅こんぶ酢】を掛けると
ちょうど良い味変になって
最高でした✨

【山系無双 烈火 本店】は、
券売機で食券をお買い求め
いただいてから席に着きます。
「地域振興券を使いたいときはどうするの???」
地域振興券を使用したい場合は、
食券は購入せず店員さんと
直接やり取りをします。
地域振興券のお渡しと共に、
・ラーメンの種類
・お好きなトッピング
をお伝えください!
お支払い時は、
お釣りは出ませんので
ご注意ください。
深夜も並ぶ人気店、
【山系無双 烈火 本店】へ
ぜひ行ってみてください🍜
山系無双 烈火 本店
住所:大阪府豊中市
庄内東町2-2-14
電話:06-7163-4417
営業時間:11:30~25:00
HP:https://rekka88.com/honten/
ニューリーの地域振興券が
使えるお店をご紹介します!
今回、取材に伺ったのは、
豊中市庄内東町にある
【山系無双 烈火 本店】様
です✨

お店は、阪急庄内駅から
徒歩2分ほどの場所にあります!
のぼりや大きな提灯が目印です🏁

【烈火 本店】様は、
オープンして10年以上👏
オープン当初は社長様が
お一人で切り盛りされて
いたそうです。
元々、山形に住んでいた社長様が
大阪に戻られたことを
きっかけに、
「山形へなにか恩返しをしたい」という想いから
山形ラーメンのお店である
【烈火】様が誕生しました😊

今では、庄内の本店のほかに、
系列店が4店舗あるそうです!
★そのほかの店舗についてはコチラのホームページから★

【烈火 本店】様は、
食べログのラーメン百名店に
何度も選ばれるほど👏
店内には、
たくさんのサイン色紙が
飾られていたり、
ランチタイムが終わっても
お客様が途絶えず、
人気店であることが
とても感じられました😲

気になるメニューはコチラ☝
お持ち帰りのメニューも
あるようです!
その中でも、人気のメニューが、
【ひっぱりまぜそば】🍜
11種類あるメニューの中でも
ダントツ人気✨
「烈火と言えば、
ひっぱりまぜそば」という、
イメージが付くほど。😲
来店されている
お客様のほとんどが、
ひっぱりまぜそばを
注文されていました!
【ひっぱりまぜそば】の由来は、
山形県の郷土料理である
「ひっぱりうどん」が
関わっているそうです。
ひっぱりうどんをラーメンに
アレンジして、
【ひっぱりまぜそば】に
なりました😊
★ひっぱりうどんとは?こちらから★

実際に、ラーメンを
いただいてきました!
こちらの写真は
【烈火ラーメン】の3辛です🔥
見た目の通り、辛いです(笑)
辛さは10段階選べて、
辛いもの好きな私でも
3辛で十分辛さを
感じるほどでした!!!
とにかく、
「辛いけど、おいしい~!」
お箸が止まらず、気が付くと
麺がなくなっていました(笑)

こちらは、
人気の【ひっぱりまぜそば】✨
麺の上には、
・ねぎ
・刻みのり
・なっとう
・サバ
・チャーシュー
・卵黄
・辛味噌
がのっています!
そして、〆のミニご飯付き🍚

そんな【ひっぱりまぜそば】の
美味しい食べ方はこちら👆
しっかり味があって、
でもあっさりしてて…
麺がしっかりしてるので、
食べ応え抜群です👍

何と言っても、
〆のご飯がたまりません🤤
残ったタレと絡めて、
そのままでももちろん
美味しいですが、
この【梅こんぶ酢】を掛けると
ちょうど良い味変になって
最高でした✨

【山系無双 烈火 本店】は、
券売機で食券をお買い求め
いただいてから席に着きます。
「地域振興券を使いたいときはどうするの???」
地域振興券を使用したい場合は、
食券は購入せず店員さんと
直接やり取りをします。
地域振興券のお渡しと共に、
・ラーメンの種類
・お好きなトッピング
をお伝えください!
お支払い時は、
お釣りは出ませんので
ご注意ください。
深夜も並ぶ人気店、
【山系無双 烈火 本店】へ
ぜひ行ってみてください🍜
山系無双 烈火 本店
住所:大阪府豊中市
庄内東町2-2-14
電話:06-7163-4417
営業時間:11:30~25:00
HP:https://rekka88.com/honten/