【加盟店インタビュー】きりもと酒店様
2024.04.24
こんにちは🌞
豊中少路店の谷口です😆
今回は服部西町にあります
「きりもと酒店」さんに行ってきました🍻
👇地図ではこちら~
最寄り駅は 阪急「服部天神」駅🚃

駅から3分程度で到着しました🚶♀️

この春で創業57年を迎えます👀
現在の2代目に代わって34年になります
2代目の店主さんにお話を聞いてきました!
学生時代はアルバイトとしてお店を手伝い
他での就職を考えていたそうです
しかし、お父様が倒れ
休学してお店を切り盛りし
お店を継ぐことになったそうです
創業して50年以上経ち
多くのお客様から愛されているお店です♡♡
お父様からのお客様も多くいらっしゃり
頼りにされていることが
やりがいにつながっているそうです
「誰かが作ったものを売る」
というのが「小売り」です
魅力的な商品、面白い商品と出会い
そういった商品を扱っていきたいと
今後の展望を語ってくれました☆
さらに
商品を通じて「人とのつながり」を
大切にしていきたい
と仰っていました✨✨
そんな「つながり」を大事にしている
きりもと酒店さんのイチオシのお酒が…
「秋鹿」という能勢のお酒です


一番人気のお酒で
種類も豊富です!!
「秋鹿」は
「秋鹿酒造」さんで製造されています
お米から自家栽培で作る
「一貫造り」が特徴です
店主さんは「酒蔵のはしりではないか」と
仰っていました✨✨
「秋鹿」のラベルをよく見ると、、、
とあるマークが書かれているものがあります📝

そうです!!
へ へ
の の
も
へ
じ
です!!
気づきましたか??
このマークは
自営田で栽培した無農薬のお米のみで造ったお酒
を意味します
こだわりのお米で造った
こだわりのお酒ということですね💖
また最近は「箕面ビール」も
人気だそうです
そして
「秋鹿」と「箕面ビール」がコラボした
「猿山鹿男」も注目だとか!
\\お酒好きな皆さーん//
ぜひ足を運んでみてください^_-
お忙しい中、貴重なお時間を
ありがとうございました☆
-----今回ご協力いただいた加盟店様-----
きりもと酒店
📍豊中市服部西町2-1-3
📞06-6862-7398
時間 10:00~21:00
10:00~20:00 (日曜日)
定休日 木・第三日曜日
豊中少路店の谷口です😆
今回は服部西町にあります
「きりもと酒店」さんに行ってきました🍻
👇地図ではこちら~
最寄り駅は 阪急「服部天神」駅🚃

駅から3分程度で到着しました🚶♀️

この春で創業57年を迎えます👀
現在の2代目に代わって34年になります
2代目の店主さんにお話を聞いてきました!
学生時代はアルバイトとしてお店を手伝い
他での就職を考えていたそうです
しかし、お父様が倒れ
休学してお店を切り盛りし
お店を継ぐことになったそうです
創業して50年以上経ち
多くのお客様から愛されているお店です♡♡
お父様からのお客様も多くいらっしゃり
頼りにされていることが
やりがいにつながっているそうです
「誰かが作ったものを売る」
というのが「小売り」です
魅力的な商品、面白い商品と出会い
そういった商品を扱っていきたいと
今後の展望を語ってくれました☆
さらに
商品を通じて「人とのつながり」を
大切にしていきたい
と仰っていました✨✨
そんな「つながり」を大事にしている
きりもと酒店さんのイチオシのお酒が…
「秋鹿」という能勢のお酒です


一番人気のお酒で
種類も豊富です!!
「秋鹿」は
「秋鹿酒造」さんで製造されています
お米から自家栽培で作る
「一貫造り」が特徴です
店主さんは「酒蔵のはしりではないか」と
仰っていました✨✨
「秋鹿」のラベルをよく見ると、、、
とあるマークが書かれているものがあります📝

そうです!!
へ へ
の の
も
へ
じ
です!!
気づきましたか??
このマークは
自営田で栽培した無農薬のお米のみで造ったお酒
を意味します
こだわりのお米で造った
こだわりのお酒ということですね💖
また最近は「箕面ビール」も
人気だそうです
そして
「秋鹿」と「箕面ビール」がコラボした
「猿山鹿男」も注目だとか!
\\お酒好きな皆さーん//
ぜひ足を運んでみてください^_-
お忙しい中、貴重なお時間を
ありがとうございました☆
-----今回ご協力いただいた加盟店様-----
きりもと酒店
📍豊中市服部西町2-1-3
📞06-6862-7398
時間 10:00~21:00
10:00~20:00 (日曜日)
定休日 木・第三日曜日