吹田市環境表彰を受賞しました🎊
2024.06.28
こんにちは!吹田店コンシェルジュです⭐
先日、吹田市メイシアターにて
吹田市環境表彰式が行われ、
私たちネッツトヨタニューリー北大阪吹田店が表彰されました!
吹田店では毎年10月に神崎川のクリーンアップ清掃に参加しています✨
この活動が吹田市に認められ、
今回表彰していただけることになりました👏


表彰式では、吹田市の 後藤 圭二市長が
出席されました
後藤市長のお話の中で、
高度経済成長期の公害が酷かった時期、
市長が通学していた吹田市から東淀川区に向かう途中の神崎川は、毎日色が変わっていたそうです😨
オレンジ・黒・青などの色に変わっていたり、所々から泡が沸き立ち生き物が住むことのできないような状態で、臭いもひどかったそうです...。

昔の神崎川から今の綺麗な神崎川に戻ったのは、公害が地球全体の問題と認識され、まずは公害を抑える取り組み、ゴミ問題を解決するために清掃をして長い時間をかけて綺麗な神崎川に戻ったそうです。
吹田市の他の街でも清掃活動は行われているので、市外からくる方々から吹田市は綺麗だといわれると後藤市長も自慢されていらっしゃいました!吹田警察署長様も「吹田市は美しい」をおっしゃっていたそうで、吹田市にあるトヨタの販売店として嬉しい気持ちになりました🥰
吹田店以外で表彰された企業・団体様は
・有限会社 磯一フードサービス様
・ガールスカウト大阪府第21団様
・CATグループ様(キャットミュージックカレッジ専門学校・大阪アニメーションカレッジ専門学校)
・光明町自治会様
・東阪電子機器株式会社様
・中井エンジニアリング株式会社様
・FLORIST 花菱様
・株式会社プロテリアル金属様
・大和大学社会学部SDG研究推進室様
・有限会社ラパン様
です!
取り組み内容も様々で、
清掃による美化活動や、フードロス削減の取り組み、地球温暖化防止の啓発活動など、どの団体様も吹田市だけでなく、問題視されている地球温暖化防止などの取り組みを行っており、改めて環境問題について考えるきっかけになりました🌍

今回の表彰を糧に吹田市の美観維持と、世界の環境問題の改善につなげられるようにこれからも美化活動を継続していきます😊

みなさんもぜひ身近でできる事として、
ポイ捨てをしないことや食べ残しを減らすことから始めてみませんか?
先日、吹田市メイシアターにて
吹田市環境表彰式が行われ、
私たちネッツトヨタニューリー北大阪吹田店が表彰されました!
吹田店では毎年10月に神崎川のクリーンアップ清掃に参加しています✨
この活動が吹田市に認められ、
今回表彰していただけることになりました👏


表彰式では、吹田市の 後藤 圭二市長が
出席されました
後藤市長のお話の中で、
高度経済成長期の公害が酷かった時期、
市長が通学していた吹田市から東淀川区に向かう途中の神崎川は、毎日色が変わっていたそうです😨
オレンジ・黒・青などの色に変わっていたり、所々から泡が沸き立ち生き物が住むことのできないような状態で、臭いもひどかったそうです...。

昔の神崎川から今の綺麗な神崎川に戻ったのは、公害が地球全体の問題と認識され、まずは公害を抑える取り組み、ゴミ問題を解決するために清掃をして長い時間をかけて綺麗な神崎川に戻ったそうです。
吹田市の他の街でも清掃活動は行われているので、市外からくる方々から吹田市は綺麗だといわれると後藤市長も自慢されていらっしゃいました!吹田警察署長様も「吹田市は美しい」をおっしゃっていたそうで、吹田市にあるトヨタの販売店として嬉しい気持ちになりました🥰
吹田店以外で表彰された企業・団体様は
・有限会社 磯一フードサービス様
・ガールスカウト大阪府第21団様
・CATグループ様(キャットミュージックカレッジ専門学校・大阪アニメーションカレッジ専門学校)
・光明町自治会様
・東阪電子機器株式会社様
・中井エンジニアリング株式会社様
・FLORIST 花菱様
・株式会社プロテリアル金属様
・大和大学社会学部SDG研究推進室様
・有限会社ラパン様
です!
取り組み内容も様々で、
清掃による美化活動や、フードロス削減の取り組み、地球温暖化防止の啓発活動など、どの団体様も吹田市だけでなく、問題視されている地球温暖化防止などの取り組みを行っており、改めて環境問題について考えるきっかけになりました🌍

今回の表彰を糧に吹田市の美観維持と、世界の環境問題の改善につなげられるようにこれからも美化活動を継続していきます😊

みなさんもぜひ身近でできる事として、
ポイ捨てをしないことや食べ残しを減らすことから始めてみませんか?