そばうどん自販機
2020.01.31
こんにちは!サービスの河村です。
2020年入って1カ月が過ぎようとしていますが、早いと感じるのは僕だけでしょうか、、、
お正月や普段のお休みは特にこれといった事は何もしていなかったので、あっという間に2月目前に😓
本題ですが、先ほど言いましたが、お休み日は特に何もしていない日が多く、お昼までゆっくり過ごしてから動き出すので、あまり遠くへは行けないのでそんな時よく行くのが、神戸市東灘区にある「そば うどん自販機」です!
場所は兵庫県神戸市東灘区深江浜町110-2
スマートフォンの地図アプリで<石田鶏卵>と検索すると出てきます!

種類は<天ぷらそば>と<天ぷらうどん>の2種類で、値段は230円でカップラーメンと比べると少し高めですが、レトロ感が味わえて小腹も満たされる数少ない自動販売機です。
ちなみに僕の食べ方は天ぷらそばに、自販機の隣のお店で販売している龍の玉子を追加して、七味をかけて食べます。

自動販売機は外にありますが、ベンチとテーブルがありますので座ってゆっくりと食べることが出来ます。
自動販売機は他にも日清のカップラーメンの自販機やアルコールの自販機やジュースの自販機など、いろいろな自動販売機がありますので是非一度行ってみて下さい。
YARISヤリスのことならNETZへ!
2020年入って1カ月が過ぎようとしていますが、早いと感じるのは僕だけでしょうか、、、
お正月や普段のお休みは特にこれといった事は何もしていなかったので、あっという間に2月目前に😓
本題ですが、先ほど言いましたが、お休み日は特に何もしていない日が多く、お昼までゆっくり過ごしてから動き出すので、あまり遠くへは行けないのでそんな時よく行くのが、神戸市東灘区にある「そば うどん自販機」です!
場所は兵庫県神戸市東灘区深江浜町110-2
スマートフォンの地図アプリで<石田鶏卵>と検索すると出てきます!

種類は<天ぷらそば>と<天ぷらうどん>の2種類で、値段は230円でカップラーメンと比べると少し高めですが、レトロ感が味わえて小腹も満たされる数少ない自動販売機です。
ちなみに僕の食べ方は天ぷらそばに、自販機の隣のお店で販売している龍の玉子を追加して、七味をかけて食べます。

自動販売機は外にありますが、ベンチとテーブルがありますので座ってゆっくりと食べることが出来ます。
自動販売機は他にも日清のカップラーメンの自販機やアルコールの自販機やジュースの自販機など、いろいろな自動販売機がありますので是非一度行ってみて下さい。
YARISヤリスのことならNETZへ!