☆当社地域振興券が使える加盟店様「箕面デニッシュ サトウカエデ」さんのご紹介です
2022.12.22
今回 ご紹介させていただきますのは
「箕面デニッシュ 「サトウカエデ」さんです
瀧と紅葉で有名な箕面の地に
2018年オープン
箕面の「もみじの天ぷら」は
大阪は勿論
最近 数多くTVでも紹介されています
もうひとつの名物
「サトウカエデ」さん
豊中少路店から
箕面の山へ向かって🚘15分程
突き当り 一つ手前「箕面5丁目北」の信号手前
正面入り口
箕面デニッシュ・箕面デニッシュ【極】・箕面フィナンシェ等々
デニッシュが並んでいます
クリスマス🎄シーズンだけの
サトウカエデのシュトーレン
月曜日 火曜日 水曜日限定
数量限定の
デニッシュ・バゲットも
クリスマス🎄ディスプレイです
勿論
フィナンシェ も外せません
お持たせ用の紙袋もあります
向かって左は無料
手提げ部分が黒い手提げは有料になります
11月22日火曜日に
お邪魔しました
スタッフの山口さんに
お話をお伺いしました
一番人気は【極】です
先ず 箕面デニッシュ を買われて
季節限定デニッシュも
そして
最後は【極】で落ち着かれます
高校3年からアルバイトされて
現在 大学3回生
とにかく スタッフが仲が良いので と
仲の良さがこちらにも伝わってきます(*^-^*))
ブログご覧いただく方の為に
わざわざ
カットしていただけました
美味しさ 伝わっていますか?
実は
取材中も お客様が多くご来店
暫し すみっコで待機も
「サトウカエデ」の美味しさ
お持ち帰りして ご自宅で
待ちきれなければ
イートインスペースで食べても👌
取材日とは別日に
「ふわとろフレンチトースト」食べに行きました!
美味しかったです(*^-^*)
「年末年始のお休み」の
お知らせにも
手書きのあたたかさ 有り
みのお
瀧と紅葉と
「サトウカエデ」
是非 お立ち寄り下さいm(__)m
☆箕面デニッシュ サトウカエ☆
箕面市箕面6-4-17
箕面駅前第一駐車場1F
電話072-734-6517
営業時間 AM8~PM6
定休日無し(年末年始を除く)
※12月31日~1月2日迄
お休みです

☆当社地域振興券が使える加盟店様「千鳥屋宗家 阪急三国店」さんのご紹介です
2022.12.16
今回ご
紹介させていただきますのは
阪急電鉄🚋三国駅
ヴェール阪急三国内
「千鳥屋宗家 阪急三国店」 さんです
駅の連絡通路にあります
風が吹き抜けるので
「これから辛い季節です」と
趣のある看板がお出迎え
店長の竹内さんに
お話をお伺いしました
駅のコンコース内
という立地条件の為
電車🚋に乗られる前に
「急いで~」と言われ慌てながら
でも丁寧にお包してのお渡しは 日常茶飯事 です(*^-^*))
三国駅近辺に和菓子を扱うお店がここだけなので
隣のビルのクリニックの帰りに
年配の方がご自身用に
また 金曜日の夜は通勤の帰りに
若い方がご自身へのご褒美に
多くのリピーターの方に支えていただいてます と
店舗正面から
全体にスッキリとした印象です(o^―^o)ニコ
千鳥屋宗家
扱う品物は同じですが
ディスプレイは各店舗のセンスが光ります☆
お店 入口左側です
お店 正面
千鳥屋宗家さんの
赤い毛氈も健在です
ブログ取材途中も
お客様が途切れません
(邪魔にならないように
外へ出ました🐾)
お忙しい中でも 品物の包装前に
「(中味)こうなります」と
また 先様に失礼のないよう
内熨斗・外熨斗の確認も
さり気なく
長年の経験のなせる仕事ぶりです
正面 千鳥屋さん看板横には
12月7日~12月31日 迄の
キャンペーンの案内
のぼりもあります
扱うのは和菓子ですが
季節に合わせて
クリスマス🎄も
その後に控えています
お正月用 干支菓子
出番待ちです
美味しそうです!!
通年 変わらない人気№1
本千鳥 も上品に 並んで
お忙しい中
取材に応じていただけました
竹内店長(向かって左)
スタッフの吉田さん
ありがとうございましたm(__)m
むちゃぶりの写真撮影にも
ご協力ありがとうございました
「こんにちは
いらっしゃいませ
ご来店ありがとう
ございます (^^♪」
「ありがとうございました
またお越し下さい
お気をつけて(^^♪」
☆爽やかな挨拶 笑顔溢れる
千鳥屋宗家 阪急三国店へ
是非 足をお運び下さいm(__)m☆
☆千鳥屋宗家 阪急三国店
大阪市淀川区三国本町3丁目37番1号
☎06-6391-1152
営業時間 AM8:30~PM8:00
年中無休 です

☆当社地域振興券が使える加盟店様「ケンタッキーフライドチキン箕面店」さんです
2022.11.24
今回
ご紹介させていただきますのは
「ケンタッキーフライドチキン
箕面店」さんです
豊中少路店から箕面に向かって🚘15分程
弊社 加盟店
「DONUTS DEPT」さんを
過ぎて
箕面市役所の手前
左側 🚥
「牧落3丁目」の交差点を左折
おっきなカーネルおじさんの顔が見えたら👀
ドライブスルーの看板です
道路正面には
クリスマス予約受付中🎄
今年6月
1ケ月かけて改装
奥の 厨房機器をリニューアル
案内の掲示板
床の張替えも
そして 入口入って 左
イートインスペースもスッキリと
入口入って 右側 には
クリスマス予約🎄の
ディスプレイが
KFCオリジナルデザイン
「スヌーピーマグ」つき
※マグの種類は選べませんm(__)m
今年のクリスマスは
金 土 日曜日となります
予約も1時間毎と きめ細かく
クリスマスを前にお忙しい中
箕面店 小川店長(向かって右 男性)
四條畷店 有馬店長 に
お話お伺いしました
有馬店長はこのブログ取材の為
わざわざ四條畷店からお越しいただきました
本当にありがとうございましたm(__)m
KFCフランチャイズとして
7店舗
社員(アルバイトも)を
とても大切にされる会社
小川店長さん
学生時代KFCでアルバイト
そのまま社員になられた
という経歴
店長のアルバイト時代から厨房におられた方が
現在も現役と(本当に人を大切にされているんです)
31名のスタッフの成長
「出来なかった事が出来るように なる」が 嬉しい(*^-^*))
と小川店長❤
ちびっ子から トレイ返却時に
「ありがとう」
「美味しかった」の笑顔が
嬉しい(*^-^*)) と有馬店長❤
お二人から
「23日24日25日は
予約をしていただかないと
購入していただけない可能性が
あります!」
イートインスペースは
明るく 清潔で
しっかり感染対策されています
壁面と椅子の背もたれには
カーネルおじさんの
ネクタイのイラストが
メニュー一覧です
◇代表として
パーティーバーレルのアップ
真上からも 一枚
(う~ん美味しそう)
◇代表として
オリジナルチキンセットのアップ
通常840円ですがランチタイム⏰(10時~16時)は
740円と 100円お得です
取材のあと
お二人の写真撮影を忘れていた私
「ごめんなさい」とのお願いに
笑顔でもう一度戻って来て
いただき
その上
「ケンタッキー感出した方がいいですよね!」と
制服にも着替えていただけました
素敵なお二人から
◇ ◇ ◇
「23日24日25日は事前
ご予約お願い致します」
「予約していただかないと
買えない可能性が
あります」
☆商品は目一杯
確保していおります
事前ご予約
お待ちしております!!☆
◇ ◇ ◇
☆ケンタッキーフライドチキン
箕面店☆
箕面市牧落1-7-36
☎072-720-2700
営業時間 AM10~PM9

☆当社地域振興券が使える加盟店様「DONUTS DEPT」さんのご紹介です
2022.10.30
今回
ご紹介させていただきますのは
豊中少路店から ロマンチック街道を
箕面方面へ走って🚘いただき
「牧落の交差点」を越えて左側
「DONUTS DEPT」さんです
2010年11月10日オープン
店名
「DONUTS DEPT」さんは
ズバリ!
ドーナツ🍩デパートメントから
オーナー ノリさん
子供さんが生まれた時
子供に安心して食べさせられる
ドーナツ🍩を とお店を始められたそうです
カラダ に やさしい
こころ に やさしい
地球 に やさしい
手づくりドーナツ屋さんです。
お店前から パチリ☆と
箕面市 だ け ど
アメリカンな雰囲気
9月に
メニューをリニューアルしました
店内 ディスプレイにも
遊び心が
面白い!
卵 乳 なしの🍩も 有
季節感溢れるメニュー
11月は
勿論 ハロウィンです
(写真提供
DONUTS DEPT様)
定番ノプレーンドーナツ🍩も
このブログ取材の途中でも
お店の前を
お客様が手✋を振りながら
通って行かれたり
また
取材中
買いに来られた常連のお客様に
インタビュー🎤
させていただくと
♪♪
このお店のドーナツ🍩以外食べられません!
ここのドーナツ🍩食べて
仕事 頑張る事が出来ます👍
ノリさんに(オーナー)
元気貰ってます
歩く🐾
パワースポットですね(*^-^*))と
ノリさんです👇
是非 パワースポット
ノリさんに会いに行って下さいね(o^―^o)
電話予約も出来ますので
お気に入りのドーナツ🍩
お買い逃がしないように
☎どうぞ
☆DONUT DEEPT☆
箕面市牧落1-19-19
☎072-720-1072
営業時間⏲
OPEN10~
無くなり次第終了
火曜日定休日

14ページ(全38ページ中)