🐓当社の地域振興券の使える加盟店さん『焼鳥 二度 -NIDO-』さんのご紹介🐓
2021.12.10
こんにちは!緑ヶ丘店です🚙
本日は、当社が発行してます地域振興券が
ご利用いただける加盟店さんの1店舗を
ご紹介したいと思います🌟
大阪城北詰駅1番出口から徒歩1分
『焼鳥 二度 -NIDO-』さんのご紹介です🐓
こちらのお店のこだわりは、
奈良県の特産品の大和鶏肉を使用しており、
ぎっしり敷き詰めた土佐備長炭で
一気に焼き上げる事で
肉汁が閉じ込められてます!
口に入れるとジュワーっと
口の中で肉汁が溢れ出し、
鼻からはスーっと土佐備長炭ならではの
燻煙の香りが抜けて行き、
絶妙ですごく美味しいです😖
普段、手が汚れるなどの理由で
あまり頼まない手羽先ですが、
こちらの手羽先は、骨抜きがされているので
そのまま食べれちゃいます!!!
煮卵も、味が染み込んでいて
トロットロで絶品です✨
更に、お米やお野菜にもこだわっておられ、
自家栽培をのお米、お野菜を使用しています。
なので、季節によってお料理がかわるので、
行く際の楽しみの一つです🎶
写真は、冬のお野菜の
『かぶら鶏そぼろあんかけ』と
『大根と鶏もも肉の炊いたん』です!
焼きおにぎりは外はカリッカリ中は
フワッフワで美味しすぎました。
店内は、モダンな感じでゆっくりと
落ち着いた空間で食事ができます。
樹齢250年を超える吉野杉を使用している
カウンターがあり、焼鳥を焼く様子も見れて
楽しく過ごせます✨
こだわりのお料理がそろっており、
どれも絶品なので是非、
一度立ち寄ってみてください😋
10名様から貸し切りのご予約も可能です!
住所 📍 大阪市都島区片町2丁目7-57
Tel ☎ 06-6948-8422
営業時間 ⏰ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:30~23:00
焼鳥 二度 -NIDO-
公式ホームページ▼
🏠http://yakitori-nido.com/
Instagram▼
📷https://www.instagram.com/yakitori_nido/

★当社の地域振興券が使える加盟店「あやこんクッキーズファクトリー」様のご紹介★
2021.12.08
こんにちは☀千里店です😊
当社の地域振興券が使えるお店
「あやこんクッキーズファクトリー」様のご紹介です💡
当店から歩いて3分のところにある焼き菓子屋さんです😋🍪
管理栄養士であるオーナーさんが材料の選別をし、食材の特徴を生かしてお菓子を作られています◎
さらに、あやこんクッキーズファクトリーさんでは、
食べ過ぎを防ぐために
すべて少量個包装でご提供されていたり、
こだわりの詰まった焼き菓子屋さんです✨
千里店では、
お誕生月にご来店頂いたお客様に
あやこんクッキーズファクトリーさんのクッキー詰め合わせをお渡ししています★
クッキーのほかにも、
タルト・ブラウニー・シフォンケーキなど
種類も豊富で見た目も可愛く、
とっても美味しいのでオススメです!
是非ご利用してみてください👀♡
▼千里店お誕生月プレゼントのクッキー詰め合わせで作って頂いているうちの1種類
▼クリスマス仕様アイシングクッキー
▼昨年のクリスマスタルト
--ご協力いただいた加盟店様--
ayakon.cookies*factory
(あやこんクッキーズファクトリー)
〒565-0824
吹田市山田西1丁目36-1第5旭永ビル203
▼ ご購入方法
通信販売がメイン📱
毎月一回の工房販売があります🍪
▼ ご注文方法
・LINE公式アカウント
・インスタグラム
でのご注文が可能です😊
あやこんクッキーズファクトリーで検索!👀
▼ブログ「管理栄養士がお菓子を作っておりますが、なにか?」
https://ameblo.jp/ayakon283/
▼Instagram
https://www.instagram.com/ayakon283/

記念日と紅葉
2021.12.08
○○回目の結婚記念日
少し遅れて 11月23日の祝日
三田屋本店-やすらぎの郷-さんへ
美しい紅葉に迎えられ
ウエイティングルームでは
「有馬能楽堂」での 能舞台のビデオが流れています
案内されてレストランへ
正面には
能舞台「有馬能楽堂」が
やはり 圧倒されます
ロースハムのオードブルが運ばれてきました
その後に スタッフの方から
「記念日とお聞きしましたので」と
薔薇をかたどった ローストビーフが
サプライズ演出です☆
ありがとうございました(#^^#)
そして
メインディッシュのステーキが
運ばれてきました
(熱々感 でていますか?)
そして そして
最後に
これはあらかじめ お願いしてあった
記念日のケーキの 登場
フルーツがたっぷりで 美味しかったです
(三田市地元の女性パテシエのお店からです)
さすがに 1ホールは食べきれないので
半分は お持ち帰りしました
お腹いっぱいで
紅葉に見送られ 🏡へ
毎年 今年は どこに行こうか?と(ワクワク)
毎年
主人は「1年忍耐と我慢」
私は 「1年感謝」の
結婚記念日です(笑)
皆様にとっての 記念日は?
是非 お話聞かせて下さいね(o^―^o)

ダイエット!!!
2021.12.05
皆様こんにちわ、営業の加治です!
今年も残すところ、あと僅かですね。
終わり良ければ総て良し、あと一か月突っ走ります!
さて今年の私はと言うと、「体重5Kg増。。。」
お客様にもお腹出てきたね~と言われ、、、
一念発起!!!「ダイエット始めました!!!」
とある二日間の昼食
一日目
二日目
自分でも三日坊主と思いきや、かれこれ一か月続いております(^O^)
大好きなお菓子も量を減らし、たまにですが早起きして走り、一か月で「3Kg減に成功!!!」
目標まで「あと2Kg!!!」年内ラストスパート頑張ります!!!
痩せたと感じた方は、ご遠慮なく加治までお声掛け下さい(笑)

192ページ(全326ページ中)