セパ交流戦
2021.07.08
皆さんこんにちは、サービスのウエガキです。
毎日、雨ばかりでスッキリしない日が続きますが、いかがお過ごしですか?
もう少しで梅雨も明けそうですが、気温も上がっていきますので、熱中症には充分にお気をつけ下さい。
少し前の話しになりますが、池田店の野球大好きメンバー?で京セラドームへセパ交流戦 バファローズ対ジャイアンツを
観戦しに行ってきました。
お店のメンバーと一緒に観戦するのは2年ぶりです。ほぼ、強制的に全員バファローズの応援ということで、ライトスタンドのバファローズ応援席で応援しました。
試合は序盤に2点を先制され、嫌な流れのなか終盤へ8回にジョーンズ選手、伏見選手、福田選手のタイムリーヒットで
逆転に成功し、最高に盛り上がりました。
9回に同点に追いつかれてしまいましたが、とても楽しめた試合でした。
その日は、自分たちのグループが結構テレビに撮られていたらしくブログではご紹介できませんが、後日画像を確認したら6人ともめちゃめちゃばっちり映ってるやんてな感じでした。
久々に、みんなで楽しめて良かったのと、このあとバファローズが調子を上げセパ交流戦に優勝できたのは、少なからず私たちの声援の甲斐があったからかも。 (しらんけど)
コロナ禍でいろんな制約がありますが、あともう少し我慢をしながら楽しみをみつけていきたいと思います。
加盟店様紹介!
2021.07.05
皆様こんにちわ、営業の加治です!
まだまだ大変な日々が続きますが、ご自愛下さいませ。。。
さて本日は、私のお客様であり地域振興券の加盟店でもある「ぱくさんの鞄」をご紹介させて頂きます!
全て大阪にある工房内での生産の為、大量生産は出来ませんが、拘りを持った品々になっています!
私も愛用させて頂いております♪
革の高級感がありながら、軽くて機能性も良く、通勤等にもお奨めです!
リュック以外にも、ボディバッグや、トートバッグなどの扱いもありますので、
ご興味のある方はホームページにも是非ともアクセスしてみて下さい☆
最近驚いたこと
2021.06.30
みなさまこんにちは
はじめまして、エンジニアリーダーの北田です。
5/1付で豊中少路店より異動してきました。(少し時間は経ちましたが・・・)
前の店舗では、10年半在籍しており久々の異動となりました。
約2ヶ月が経ち少し慣れ、これからは皆様のお役に立てるように頑張って行きたいとおもいます。
今回のブログも久々に書くのですが何を書こうか思案していた所で、高校生になる息子がネタを提供してくれたので書こうとおもいます。
これ何だと思いますか?わかる人にはわかると思いますが、中学の技術の授業で作る、発電も出来るラジオなんです。
息子が去年制作していた物なのですが、コロナの影響で時間が足りず、後は自宅で作るようにと未完成のまま持って帰ってきたものです。
写真は完成した状態ですが、持って帰ってきた当初は中の基盤やスピーカーがバラバラの状態で最終息子は、ギブアップし私が作ることに・・・
一応組みあがっているところやハンダの状態を確認し組み上げてみました。
完成したら、これ何処かのテレショッピングで紹介してたんちゃうかな?という出来栄えに・・・
説明書を見てみるとラジオはもちろん手回しの発電機も付いておりケータイも充電できるという優れもの。災害時に役に立ちそうなものばかりでした。
今はこれでラジオを聞いたりしてます。音も良くなかなかの高性能ぶりです。
今はこれが教材なんだと感心しました。自分の中学生の時は電池とモーターがつけて何かまわってたな?というくらいの教材だったので、進化を感じました。
ちなみにこの教材のメーカーのHP見たら、同じシリーズでbluetoorh搭載モデルもあるとの事でそっちも欲しくなってしまいました。
また何かあったら紹介したいと思います。
アクアやランクルのことなら
ネッツトヨタニューリー北大阪 池田店へ!
半導体不足
2021.06.25
こんにちは、店長の畠中です。
いつも池田店をご利用頂き、誠に有難うございます。
改めて御礼申し上げます。
さて、よく半導体不足というニュースを耳にすることがありますが、この半導体不足が世界的に様々な電化製品や自動車業界にも大きな影響を及ぼしていることは皆様もご存じのことかと思います。
半導体は私たちの暮らしの中に当たり前のように存在しているものでもあります。
エアコンの快適な室内温度制御や炊飯器が美味しいご飯を炊くための火力制御、パソコンを動かすCPUや携帯電話、デジカメ・TV・冷蔵庫・LED電球などなどの様々な電化製品に半導体は使われています。
そして、もちろん自動車やナビゲーションなどにも半導体は利用されています。
その半導体が、昨年からのコロナ禍により巣ごもり消費やリモートワークにより、半導体を利用している電化製品が想定以上の消費となって供給を逼迫させており、それだけではなく中国ハイテク企業に対するさまざまな制裁措置も半導体不足の影響につながっているそうです。
我々、自動車業界も大きく影響を受けており、新車の一部車種における納期やナビゲーションの納期に影響がでております。
新車をご購入くださったお客様に早くお車をお届けできるよう、この世界的半導体不足が一刻も早く解消されることを願っております。
アクアのことなら
ネッツトヨタニューリー北大阪 池田店まで!
38ページ(全76ページ中)

