美味しいものを求めて
2021.03.30
こんにちわ、こんばんは!!
サービスのなかがわです!
最近だいぶと気温も暖かくなり落ち着いてきましたね🌸
私の方も結婚式がようやく終わり、落ち着きを取り戻しつつあります♪
甘い食べ物が大好きなこの私、またまた甘味物を見つけて参りました!
既にご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、高級食パン専門店 嵜本ベーカリーさんから販売されている「半熟ラスク」!!
百貨店などで販売されている普通のラスクは何度か食べた事があり、味も食感も大好きなのですが、半熟となると食感にすごく興味が湧きまして、買ってしまいました。
オンラインショップでも販売されているのですが、噂によると販売開始から5分で完売だとか...
食感は普通のラスクの様なバリバリした感じではなく、少ししっとりした感じで一個でなかなかボリュームもありとても満足しました。
今回はチョコ味にしましたが、次購入する機会がありましたらシュガー半熟ラスクも食してみたいと思います。
皆様も是非一度は食べてみて下さい!
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
久々の・・・
2021.03.25
皆様こんにちは!サービスのこころです!!
最近暖かくなってきましたね!!
寒いのが苦手な私には嬉しい季節になってきました!!
しかし、朝と夜は引き続き寒いので
皆様、体調管理にはお気をつけ下さい!
話は変わりまして、
先日池田店の日高と少路店の島本とで
完全個室の野球練習ルームに行って参りました!!
完全個室の練習ルームなんてなんかプロみたい!と
少しワクワクしながらいざ個室へ!!
部屋はバッティングするには丁度いいサイズで
思っていたよりも動けて最高でした!!
久しぶりの運動という事もあり、
次の日には筋肉痛で大変でしたw
運動って大事ですね(;´・ω・)
もし興味がある方がいましたら、こころか日高まで!!
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
今年の冬は・・・
2021.03.20
お久しぶりです、しのやんです。
なかなか、ブログが出来ずにバタバタばっかりしております (*x*)”
今年の冬は緊急事態宣言もあり、波乗りにも行けてないです(泣)
ですので、ここんとこ~ずっと「バイク」ばかり乗って
山の中を走り回ってます~!
これ、篠山です!
オフロードバイクでないと、この景色は見れません(^^)
防寒装備は、万全です!(笑)
ほんと、雪景色です(^^)
それと最近、凝ってるのが・・・・
これですわ~
焼肉~~~ッ!!
メチャ美味いッッ!!
こんなことばっかりしてますわ~(笑)
みんなでツーリングへ行った時は・・・
こんな感じです
ここの林道は、楽しかった~(^w^)
変化に富んだ林道で、走ってて面白かったです!
景色も、良かったですね!
私のバイクも戦闘力UP⇧ (^w^)
タイヤを、いいヤツに変えました!!(チェーンも、おNEW!)
ハンドルガードも付けました!
今までとは・・・・・
ぜーーーーんぜん違った!!(^w^)v
ガレガレの悪路でも、タイヤが喰いつくんですよ!
いままでコケてた場所でも、平気で登って行くんです!
スゴイっす!!
やっぱり、タイヤって大事よね~~~って体感しました(笑)
車も、同じで・・・やっぱり良いタイヤを履くと
雨天でも、凸凹道でもスリップしないですね~(^^)
皆様も、タイヤ交換するときは出来れば・・・
少し高くても、良いタイヤを装着するのを
お勧めします~~!(^^)
残り溝が、3~4ミリで交換時期ですので
点検の際に、タイヤの溝がどれくらい残っているか
エンジニアに聞いてみて下さい(^^)
アドバイスしてくれると思います!
空気圧も、気をつけて下さいね!
自然と、空気は抜けますので。
と、いうことで・・・しのやんでした。
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
🍓いちご狩り🍓
2021.03.10
こんにちは、業務の三木田です。
花粉症の方にはツライ時期になりました😢
2月後半からくしゃみが止まりません・・・
先日、いちご狩りに行ってきました🍓
京都府京丹後市にある「さんとよ」さんです!!
会計を済ませた後、荷物を預けて、ハサミとヘタを入れる紙コップを受け取ります。
時間は30分⏱ハウスは5つあり、いちごの種類は3種類です。
予約した時間は他のお客様がいなかったので貸し切り状態でしたが、週末は賑わっていたそうで通路の真ん中や手前にはいちごが少ないので、外側や奥が狙い目ですよと店員さんが教えてくれました。
まずは「章姫」🍓のハウスからスタート!!
中に入るとハウス一面にいちごの苗が広がっています!!
章姫は細長くて大粒、果汁が多く甘かったです。
食べ過ぎないように注意しながら、5個ほど食べて次のハウスへ-
初めて聞いた品種、「おいCベリー」🍓
章姫に比べて実が硬めで味が濃い!!
少し硬めで甘酸っぱくて、日持ちも良いとのことなので、ケーキと相性が良さそう🍰
お店の方に教えてもらった通り、真ん中より外側にいちごがたくさんありました。
8個ほど食べて、次のハウスへ-
最後は「かおり野」🍓、こちらも初めて聞いた品種。
ツヤツヤで真っ赤、食べごろです。
3種類の中でかおり野が一番好きで、たくさん食べました!!
おいCベリーと同じく実が硬めだけど、おいCベリーより軟らかく味が濃くておいしかったです。
30分でお腹いっぱいになりました。
果汁が多く、実も大きいのでお腹が膨れました。
ホームページで見た「さんとよ特製いちごのソフトクリーム」も食べようと思っていたのですが・・・
お腹に入る余裕がなく、今回は諦めました😢
しばらくいちごを食べなくてもいいかなと思うほど堪能できました!!
新型ヤリスクロス発売!
ネッツトヨタニュ-リ-北大阪(株)池田店へ!
43ページ(全76ページ中)

