久しぶりのスケート
2020.02.12
こんにちは、かわちゃんです♬
寒くなったり暖かくなったりと気温差がすごくて体が変になりそうな今日この頃ですが皆さんは風邪など引いていませんかー(>_<)
先日は感謝祭イベントへの沢山のご来店、誠にありがとうございます!!3月には決算イベントも予定しておりますのでお待ちしております♪
先日お休みの日に家族で京都へ行ってきました!!何をしに行ったかというと、子供から「スケートをしてみたい」とリクエストがあったのでビバスクエア京都というアイススケートリンクがオープンしたようなのでそこへ行ってみました♪
場所は京都水族館のすぐ近く、梅小路公園にある屋外スケートリンクです(^^♪
家族連れやカップルで賑わってましたよ♪子供用に二枚刃のスケート靴もあって初めての子供でも転倒しにくいようになってました!(うちの子供は初めてのスケートなのでもちろん二枚刃で♪)
ヘルメットもあって安心(^^)/
張り切ってスケートリンクに向かいましたが、初めてのスケートでツルツル滑るのにビビッてしまいリンクのフチから離れられない娘でした(^^;
3時間程滑ったら疲れ果てたみたいで「次は水族館にいこー」と言って京都で充実した一日を過ごしました♪
このアイススケートリンクは3月中旬ごろにアイスリンクから樹脂リンクのスケートリンクに変更になり、1年中滑れるみたいなので子供がスケートを気に入ったみたいなのでこれからも何度か行ってみようと思うかわちゃんでした(^^♪
ヤリスYARISの事ならネッツニューリーへ!!!

節分!!!
2020.02.06
やっと冬らしい寒さがやってきましたが出勤時の服装は何も変わらない⚽サービス山田です⚽
新型のウィルスが流行っているので外出もためらってしまいますね(´Д`)
外出する時はマスクを着用して帰宅したらしっかり手洗いうがいをして対策しましょう!!
タイトルの節分ですが我が家はいつも通り塚口にある松葉寿司さんの巻き寿司を食べました!!
具沢山でおいしいので是非来年食べてみて下さい(^o^)
年と共に胃袋もちっちゃくなってきましたが当然この1本だけでは足りないので別の種類の巻き寿司を1.5本は食べました(^^)
それでも満腹にはなりませんでしたが・・・
ネタもないので以前にブログで紹介させてもらったケータイのアプリでまた車の仕様変更をしましたので載せておきます(笑)
興味がある方は一緒にいかがですか❔❔
ではまた(・ω・)ノ
YARISの事ならNETZに!!!!!!!!

情ネッツ感謝祭始まりましたよーーー(^^)
2020.02.01
こんにちは!!
いよいよ今日より「情ネッツ感謝祭」が始まりました(^^)
いつものようにお買い得情報満載です。
ご来場のお客さまには「ロールケーキ」のプレゼントもありますよ!!
数に限りがありますのでお早目に。。。
今回はベネッセさんとタイアップのプレゼントもございます。
こちらも数に限りがございます。
ベネッセさん専用のホームぺージから申し込みをしてくださいね!!
みなさまのご来場をお待ちしております!!
ヤリスYARISのことならネッツへ!!

そばうどん自販機
2020.01.31
こんにちは!サービスの河村です。
2020年入って1カ月が過ぎようとしていますが、早いと感じるのは僕だけでしょうか、、、
お正月や普段のお休みは特にこれといった事は何もしていなかったので、あっという間に2月目前に😓
本題ですが、先ほど言いましたが、お休み日は特に何もしていない日が多く、お昼までゆっくり過ごしてから動き出すので、あまり遠くへは行けないのでそんな時よく行くのが、神戸市東灘区にある「そば うどん自販機」です!
場所は兵庫県神戸市東灘区深江浜町110-2
スマートフォンの地図アプリで<石田鶏卵>と検索すると出てきます!
種類は<天ぷらそば>と<天ぷらうどん>の2種類で、値段は230円でカップラーメンと比べると少し高めですが、レトロ感が味わえて小腹も満たされる数少ない自動販売機です。
ちなみに僕の食べ方は天ぷらそばに、自販機の隣のお店で販売している龍の玉子を追加して、七味をかけて食べます。
自動販売機は外にありますが、ベンチとテーブルがありますので座ってゆっくりと食べることが出来ます。
自動販売機は他にも日清のカップラーメンの自販機やアルコールの自販機やジュースの自販機など、いろいろな自動販売機がありますので是非一度行ってみて下さい。
YARISヤリスのことならNETZへ!

59ページ(全73ページ中)