富士総合火力演習
2019.09.26
こんにちは、サービスの河村です!
段々と朝晩の気温が低くなってきましたがた、皆さんは体調大丈夫ですか?
大阪市内の小学校では風邪やインフルエンザが流行りだしているそうで、自分も気を付けないと!と思う今日この頃です。
話が変わって、ついこの前8月に静岡県の自衛隊の演習場でイベントがありまして、その名前が 『富士総合火力演習』 という名前で通称 《そうかえん》 と呼ばれています。
この《そうかえん》は抽選で当たった人しか中に入れなくて、見ることが出来ません。
今回僕は抽選に外れてしまいましたが、友達が当選したので何とか演習を見ることが出来ました。😓
演習はこんな感じで戦車やヘリコプター、バイクなどいろいろな乗り物が出てきて、実際に敵襲があった場合どんな攻撃をするのかを説明を交えながら見るのでわかりやすく、そしてこのイベントは唯一実弾を使用する演習なので爆音と衝撃波が味わえる、凄く迫力のあるイベントです!ヘリコプターはこんな感じで、手前のヘリコプターが車を降ろしている間、他の3機のヘリコプターが攻撃をしている瞬間です。
ヘリコプターも実弾を使用していますので、凄い爆音です 笑
え帰りに演習場の裏をのぞくと自衛隊の車両がたくさん並んでいて、つい写真を一枚パシャリ📷
非日常を味わえた1日でした。

ゴルフにいってきました!
2019.09.20
こんにちは、ブログ担当のチャン古賀です。
先日、池田店スタッフのヒダケン君と、以前ブログに登場したメーカー研修生の足立君と
ゴルフに行ってきました⛳
天候にも恵まれて、むしろ暑いくらいでしたが・・・
そんな中、ヒダケンは絶好調!!
ゾーンに入り、集中力を高めるヒダケン氏↑
結果、何とヒダケンはベストスコアを更新!
足立君も2回目のラウンドというのに、なかなかの腕前でした。
私も負けじと頑張ったのですが、ヒダケン様にアドバイスまで頂く始末。
私のスコアは・・・でした。
なんだかんだ、とても楽しくラウンド出来ました。
次回は先輩の意地を見せればなぁ。。。と思います。
以上、チャン古賀でした(^^)/~~~

竹田城
2019.09.15
こんにちは!
ヒダケンです(^o^)
9月に入ってもう中旬になりましたが、
まだまだ暑いです(´・ω・)
少し風が出てたりするとまだましなのですが、、
皆様も体調管理には十分お気を付けください!
さて話は変わりまして
この前久しぶりに嫁さんと休みがあったので、
前から行きたいなと思っていた兵庫県は朝来市にあります
竹田城に行って来ました(*^▽^*)
大自然の雄大な景色に囲まれたお城です!
昔の人はよくこんなところにお城を立てたなと
感動してました(*'▽')
そして行って初めて知ったのですが竹田城にたどり着くには最後1キロぐらい山道を
歩かないといけません(´・ω・)これが炎天下だったので結構きつかったです(笑)
竹田城を観光した後には、どこが美味しいもを食べに行こうと、
少し足をのばして豊岡にあるたん熊さんというTKGの専門店に行って来ました!
このお店は以前Sさんがブログでもあげていたお店です!(^^)!
この新鮮な卵を使い放題というのがかなり魅力的でした(^^)
皆様も豊岡に訪れた際は是非!!
お城レポートがいつの間にか食レポになってしまったヒダケンでした<m(__)m>

エンジンオイル交換はこまめに。
2019.09.09
こんにちは、こんばんは!!
サービスの中川です!
まだまだ暑い日が続いておりますので、熱中症にはご注意下さい🌞
話は変わりまして通勤で使用しております原付スクーターの調子が突然悪くなり、あーだこーだ調べているうちにエンジン内部に不具合がある事が分かり、その原因がエンジンオイルの交換を怠っていたという事が判明しました(T_T)
完全に自爆です笑
新車に買い替えるのにもなかなかなマニーがかかりそうでしたので、程度の良さそうなエンジンを調達し、自力で載せ替えることにしました。
という事で早速、真夏のめちゃくちゃ暑い日に実行しました笑
案の定汗だくになりました・・・
苦労した甲斐あって、今では調子よく動いております♪
皆様も車やバイクのエンジンオイルの交換はこまめにしましょう!
これを怠れば後々痛い目に遭いますよ(-_-;)

67ページ(全74ページ中)