🚗9月のタイヤキャンペーンはじまります!🔧
2024.08.30
こんにちは!
吹田店コンシェルジュです😊♪
いよいよ9月に入りました!
9月といえばお月見🎑や運動会、秋分の日の行事や、サツマイモやかぼちゃ、栗など味覚も楽しめる季節ですよね🤤🍽
さて吹田店では、9月1日(日)~9月30日(土)まで
タイヤ大売出しのキャンペーンを開催いたします🎉✨
この期間中、吹田店ではブリジストンのタイヤが特別価格で購入できます🤩
(🛠タイヤ交換の際の工賃は別途発生します!)
「タイヤの溝が減ってきた😥」
「深い傷やひび割れがある🩹」
「雨の日に滑りやすくなった☔」
「タイヤを交換してから5年以上経っている💦」
いずれかに当てはまるものがあれば、
一度当店で無料のタイヤチェックをお受けください😉
大変お得にタイヤを購入できますので、是非ともご利用ください♪

🎐夏季休暇のお知らせ🍨
2024.08.03
こんにちは!
吹田店コンシェルジュです✨
暑い日が続いておりますが、みなさんは体調崩していませんか?
弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
8月13日(火)~8月16日(金)
夏季休業中の緊急応対につきましては
ニューリーサポート365(0120-170-055)
もしくは
JAF♯8139
をご利用ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

👒今月のおすすめ商材🌻
2024.08.01
こんにちは!
吹田店コンシェルジュです✨
8月のおすすめ商材は「パープルセーバー」です!
8月といえば皆さん帰省やお出かけで、高速道路を使うことが多くなると思います。
高速道路ではいろいろなトラブルがつきものですが、最も多い故障原因はタイヤの破損、その次にバッテリーの不良、オーバーヒート、燃料切れ、などが上げられます。
このような故障が起こった場合、車を高速道路の路肩に停車しなければいけませんよね💦
そんな時必ず行わなければいけないのが、停止表示器材の表示です。
今回ご紹介するパープルセーバーとは非常停止灯であり、三角表示板の代わりとして使うことができるのです!
そこでパープルセーバーのオススメポイントをまとめてみました🚗♪
・高速道路では、後続車にいち早く存在を認識してもらうことが重要になります。
効率よく遠くまで光を照射できる集光レンズと、より遠くへ光を届けられる専用開発のパワーLEDの組み合わせで強力発光で存在を知らせることができます!
・簡単・安全な設置ができる
強力な磁石が付いているので自動車はルーフに、バイクはタンクに設置ができるので簡単・安全です!
組み立て不要で、大型のプッシュボタンを押すだけで素早く発光し後続車に存在を知らせます!
さらに防水カバーで、車体の傷つき防止・雨天での使用が可能です!
・緊急時に取り出しやすい
コンパクトなサイズでドアポケットやグローブボックスなど運転席周りに収納でき、緊急時に取り出し設置ができます!
バイクはシート下などに収納できます✨
縦:123mm 横:64.5mm 幅:33mm
手のひらサイズで持ち運びも楽♪
高速道路での緊急停車の際の停止表示機材の携行は義務付けされていませんが、表示は義務付けされています。
また、違反した際には故障車両表示義務違反となり、点数が1点引かれ、反則金が発生します。
・大型車 7,000円
・普通自動車 6,000円
・二輪車 6,000円
・小型特殊自動車 5,000円
販売価格 4268円(税込)
となっております♪
店内にもパープルセーバーの見本を置いておりますので、ご来店された際には是非見てみてください!
いざというときのためにもこのパープルセーバーを購入してみてはいかがでしょうか?

【加盟店インタビュー】フラワーブティック花長様💐
2024.07.21
こんにちは!
吹田店コンシェルジュです🌼
今回加盟店インタビューで、
東淀川区にあるフラワーブティック花長様にお邪魔させて頂きました!
場所は阪急上新庄駅北口から歩いて
徒歩3分!とても駅近です😲✨
まずは北口を出て、天然温泉 満月様と海鮮屋台おくまん様がある通りをまっすぐ進みます!
次に一つ目の角を右に曲がって、しばらく道なりに進みます!
すると、左手にフラワーブティック花長さんが見えてきます💐
花長様はなんと70年前から営業しており、今のオーナー高科様で3代目になんだとか😲
この「花長」の由来はオーナーである
高科様の曽祖父の方の名前から「長」を
取って付けられたそうです!
店内への入り口ではかわいいテディイベアがお出迎えしてくれます💕🐻💕
中に入ると...
カラフルなお花がたくさん並んでいます🥰
このハーバリウムはすべて花長様で手作りされているものなんです😲❣
ビンの中にカラフルなお花や、ビーズなどたくさん入って、とっても綺麗です💕
玄関やお部屋に飾っても素敵ですよね!
この方が花長様のオーナーである、
高科様です!
お仕事をしているところを撮らせて頂きました📸✨
高科様は国家検定1級フラワー装飾技能士・DFA(ダッチフラワーアレンジメント)という国際的なフローリストになるために欠かせない資格を持っており、
過去に梅田で開催された大会では2度も優勝されたご経験があるとおっしゃっていました!
さらに、あの有名なフラワーアーティスト假屋崎省吾さんが関西でお仕事がある時は花長様にお仕事の依頼が来るそうで、
会場の装飾をしているそうです✨
そのほかにも国宝になっているお寺で
お正月の活け込みや、ヒルトンプラザ大阪で配布している季刊誌の表紙を何度も担当したことがあり、最近では春号・夏号の
表紙を飾っています!
ヒルトンプラザ大阪様の公式HPからもWeb版でご覧いただけます♪
https://www.hiltonplaza.com/
すばらしい技術と経歴をお持ちである
オーナーの高科様ですが、苦労されていることもあるそう💦
一年の間にお花の入荷が少ない時期と多い時期があり、少ない時期にお客様からのご注文を受けた際に、使えるお花が限られた中でアレンジメントや花束を作ることが難しいとおっしゃっていました。
それでも喜んでいただくために、ある花材でご注文の内容通りに作ることができるのは、プロ意識が高い高科様だからこそできる事だと感じました!
花長様の作るアレンジメントや花束を作る際にあたってこだわっているところは、なるべく新鮮なお花を使い、ボリュームを多くすることだそうで、お客様からも好評をいただいています💗
やりがいは今年の1月に新店舗に移転されてから、
新しいお客様に認知され、来てくれるようになり、関わりが増えたことが嬉しかったとおっしゃっていました😊
今回このブログを見ていていただいている方に花長様からお知らせがあります!📢
花長様ではお店の2階でアレンジメント教室を開いており、月2回の開催で1回の受講料は2000円~3000円で花材代も込みです!
お電話か店頭でのお申込みが可能です📞
おしゃれでかわいいアレンジメントを学ぶことができますよ💐💕
地域に根ざしたフラワーブティック花長様はご家族で経営されていて、お店も温かい雰囲気で包まれていました😊💚
お誕生日や、記念日、お祝いにぜひ花長様で素敵なアレンジメントをプレゼントしませんか?
・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁。・❁
《フラワーブティック花長》
〒533-0004
大阪市東淀川区小松1-8-7
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
お電話はコチラから👇
tel:06-6329-0905

7ページ(全44ページ中)