🍰当社地域振興券が使える加盟店様 【クリドコック】様のご紹介🍫
2022.05.31
こんにちは☀
箕面小野原店です!
当社の地域振興券が使える加盟店様のご紹介をさせていただきます✨
本日は
Pâtisserie cri de coq
(パティスリー クリドコック)
様のご紹介です🍫

グレーの円形の建物
お洒落な外観です✨
店内のショーケースには
美味しそ~うな
ケーキやチョコレ-トが☺
☟ ☟ ☟

焼き菓子も✨
プレゼントにぴったりな
アソートBOXも…♡
もうすぐ父の日ですので
甘党なお父様にぜひ😋

そしてゆっくりできるカフェスペースも
とってもお洒落です♪


そ・し・て!
今回はお時間いただきオーナー深沢様にお話を伺いました☻

Q.
カヌレが有名なイメージがありますが
お店のメインはやっぱりカヌレですか?
A.
カヌレももちろんですが
以前勤めていたお店がチョコレート専門だった影響もあり
チョコレートの魅力にはまり様々なフレーバーを使用した
チョコレートを作っています。
ケーキも季節のフルーツを使ったものもありますが
チョコレートのケーキを多くご用意してます。
ー確かにチョコレートは箕面市のふるさと納税の返礼品にもなっていますよね。
Q.返礼品になるにあたって何かきっかけはありましたか?
A.
せっかく箕面でお店を出していて、箕面には素晴らしいものがあるので
それを使って箕面に貢献したいという思いからです。
もみじや柚子、クラフトビールで世界的に有名な箕面ビールなどの
フレーバーのチョコレートを作っています。

箕面市民の方はプレゼントに、
市外、県外からも実際に多くご注文をいただいて
年末の駆け込み時期は大忙しです!
前回インタビューさせていただいた際にも
いろんなお話を聞かせていただきましたのでこの辺で!
ご協力いただきありがとうございました☻
☟ ☟ ☟
✨前回のインタビューブログ✨
最後に!
この夏おすすめの商品をお伺いしました~
完成したばかりのショコラグラニータだそうです🍫
香りや余韻を楽しむことができるチョコレートを
暑い夏には半氷菓子のようにスッと楽しめるものをとのことです!
夏限定で出す予定で、テークアウトも検討中だそうです✨

インタビュー中にショコラグラニータ頂きました♡
チョコレートは、苦みを重視したベネズエラ産 カカオ70%に
沖縄県産の黒糖を使っている為、ビターだけどさっぱりと飲めます。
上にはクリームの上にライスパフをチョコレートでコーティングしたものと
ショートブレッドというスコットランド発祥のクッキーが乗っています。
また中にはカカオニブが入っているので、飲み物ですが食感も楽しめる
ボリュームたっぷりでした✨
私は美味しさのあまり
また飲みに行くことを心に決めております♡笑
ぜひ気になった方はカフェスペースで堪能してください!
そして最後に店舗にカヌレを買って帰りました😋

一口サイズのカヌレ♡
外カリッ中もっちりで、幸せでした!
オンラインでも販売されていますので気になった方はぜひ✨
☟ ☟ ☟
https://cridecoq1129.raku-uru.jp/
~ご協力頂いた加盟店様~
Pâtisserie cri de coq 様
(パティスリー クリドコック)
〒562-0012
大阪府箕面市白島3丁目7-2
☎072-729-0285
営業時間 10:00~19:00
(カフェスペース L.O. 18:00)
定休日 水曜日、第一木曜日
駐車場 3台
HP https://www.cridecoq1129.com/
Instagram @patisserie_cri_de_coq
箕面小野原店です!
当社の地域振興券が使える加盟店様のご紹介をさせていただきます✨
本日は
Pâtisserie cri de coq
(パティスリー クリドコック)
様のご紹介です🍫

グレーの円形の建物
お洒落な外観です✨
店内のショーケースには
美味しそ~うな
ケーキやチョコレ-トが☺
☟ ☟ ☟

焼き菓子も✨
プレゼントにぴったりな
アソートBOXも…♡
もうすぐ父の日ですので
甘党なお父様にぜひ😋

そしてゆっくりできるカフェスペースも
とってもお洒落です♪

そ・し・て!
今回はお時間いただきオーナー深沢様にお話を伺いました☻

Q.
カヌレが有名なイメージがありますが
お店のメインはやっぱりカヌレですか?
A.
カヌレももちろんですが
以前勤めていたお店がチョコレート専門だった影響もあり
チョコレートの魅力にはまり様々なフレーバーを使用した
チョコレートを作っています。
ケーキも季節のフルーツを使ったものもありますが
チョコレートのケーキを多くご用意してます。
ー確かにチョコレートは箕面市のふるさと納税の返礼品にもなっていますよね。
Q.返礼品になるにあたって何かきっかけはありましたか?
A.
せっかく箕面でお店を出していて、箕面には素晴らしいものがあるので
それを使って箕面に貢献したいという思いからです。
もみじや柚子、クラフトビールで世界的に有名な箕面ビールなどの
フレーバーのチョコレートを作っています。

箕面市民の方はプレゼントに、
市外、県外からも実際に多くご注文をいただいて
年末の駆け込み時期は大忙しです!
前回インタビューさせていただいた際にも
いろんなお話を聞かせていただきましたのでこの辺で!
ご協力いただきありがとうございました☻
☟ ☟ ☟
✨前回のインタビューブログ✨
最後に!
この夏おすすめの商品をお伺いしました~
完成したばかりのショコラグラニータだそうです🍫
香りや余韻を楽しむことができるチョコレートを
暑い夏には半氷菓子のようにスッと楽しめるものをとのことです!
夏限定で出す予定で、テークアウトも検討中だそうです✨

インタビュー中にショコラグラニータ頂きました♡
チョコレートは、苦みを重視したベネズエラ産 カカオ70%に
沖縄県産の黒糖を使っている為、ビターだけどさっぱりと飲めます。
上にはクリームの上にライスパフをチョコレートでコーティングしたものと
ショートブレッドというスコットランド発祥のクッキーが乗っています。
また中にはカカオニブが入っているので、飲み物ですが食感も楽しめる
ボリュームたっぷりでした✨
私は美味しさのあまり
また飲みに行くことを心に決めております♡笑
ぜひ気になった方はカフェスペースで堪能してください!
そして最後に店舗にカヌレを買って帰りました😋

一口サイズのカヌレ♡
外カリッ中もっちりで、幸せでした!
オンラインでも販売されていますので気になった方はぜひ✨
☟ ☟ ☟
https://cridecoq1129.raku-uru.jp/
~ご協力頂いた加盟店様~
Pâtisserie cri de coq 様
(パティスリー クリドコック)
〒562-0012
大阪府箕面市白島3丁目7-2
☎072-729-0285
営業時間 10:00~19:00
(カフェスペース L.O. 18:00)
定休日 水曜日、第一木曜日
駐車場 3台
HP https://www.cridecoq1129.com/
Instagram @patisserie_cri_de_coq