2023年3月営業日のお知らせ
2023.03.17
こんにちは😄箕面小野原店です❕
3月の営業日に関してお知らせです★
いつもは毎週火曜日が定休日となりますが、今月21日(火)春分の日🌸は祝日のため営業しております❕
そのため誠に勝手ながら、翌日22日(水)を店舗お休みとさせていただきます。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
箕面小野原店 スタッフ一同

当社の地域振興券が使えるお店「いちご縁 中川」さんのご紹介です🍓
2023.03.16
こんにちは☀豊中店です!
本日は能勢町にあるいちご狩り園
「いちご縁 中川」さんの
ご紹介です🍓
能勢の長閑な田園風景の中にある
いちご狩り園です✨
店主の中川さんは、農業を初めて30年!
いちご園を初めて20年になるそうです!
いちごの苗は、
全ビニールハウスを合わせて
約7000株くらいあります😲
ビニールハウスに入ると、
いちごのあま~い香りがいっぱいに広がっていて、
いちご好きにはたまらない空間です( *´艸`)
メニューは、
いちご狩り30分食べ放題と
直売(量り売り)もされています!
直売は、鮮度を重視しているので、
注文が入ってから中川さんが
食べごろのいちごを選んで
くれます✨
※いちご狩りは、ご予約が
必要です。
他にも、いちごの苗も
販売されています!
いちごの種類は2種類!
あき姫と紅ほっぺです🍓
あき姫は、甘みが強くて
酸味が弱く、
柔らかいのが特徴で、
紅ほっぺは、甘みと酸味の
バランスが良いことが特徴です。
いちごは、9月に植えて
12月ごろに実がなります。
1月から6月ごろまで
いちご狩りを楽しめます◎
食べごろのいちごの見分け方を
聞いてみました!!!
全体が真っ赤になっていると
甘い食べごろの
いちごだそうです!
いちご狩りに出かけたときには、
よく見て選んでみてくださいね😊
いちご縁さんにはお客様に
いちご狩りを楽しんで
いただくための
ルールがあります!
ルールを必ず守って、
みんなでいちご狩りを
楽しみましょう♪
それでは!!!
実食させていただきます🤤
獲って下さったばかりの
新鮮ないちごはみずみずしくて
中から果汁が溢れてきます!
あき姫と紅ほっぺ、
言っていた特徴通り!
本当に甘くておいしい~😋💕
一度食べたら
忘れられない味です!
【最後に店主の中川さんに
聞いてみました!】
Q.いちご狩り園をはじめたきっかけを教えてください
一番の理由は自然が
好きだから!
一年間サラリーマンを
したけど、
自分には合わないと感じ、
独立を決めました。
農業で暮らしていくためには
どんなスタイルが
良いかと考え、いちご園を
始めました!
Q.苦労したことはありますか
いちご園を初めて、
最初の5~6年はいちごが
うまくできないこともあって、
安定しなかったことです。
また、いちごが美味しくないと
お客様からご意見を頂くことも
ありました。
Q.お店を初めて良かったことはありますか
いちご狩りの良いところは、
卸売業とは違って、
お客様と直接関われることです。
お客様から元気をたくさん
もらっています!
また、自分の好きな農業で
生計を立てることが
できていて、とても人生が
充実しています!
本当にありがたいことだと
思っています。
いちご縁 中川さん、
お忙しい中
ありがとうございました!
ほっぺたが落ちるほどの
あま~いいちご🍓
ぜひ皆さんも
足を運んでみてください!
この投稿をInstagramで見る
いちご縁中川(@ichigoen_nakagawa_nose)がシェアした投稿
いちご縁 中川
住所:豊能郡能勢町長谷122
入園時間:10:00~15:00
HP:https://www.nakgw.com/

地域振興券を使える能勢町にある『和みCAFE』さんに行ってきました(^^)/
2023.03.15
こんにちは(^^)/
ネッツトヨタニューリー北大阪吹田店
コンシェルジュです★
朝と夜はまだまだ寒いですが日中はポカポカで
お天気がいい日が続いていますね🌸
私は毎年この時期の花粉が地獄です。。😢(笑)
話は変わりまして、、
今回は能勢町にある『 和みカフェ 』さんに行ってきました😊⭐
とても静かで真っすぐの道で大自然の森林の中にある『 和みカフェ 』さん⭐
外観は見ての通りとてもお洒落な建物で駐車場も広々としたスペースで止めやすかったです(^^)/
店内は 1階のお席はテーブル2席とカウンター席に個室もあり!!
こちらは1階の人気の個室のお席だそうです(^^)/
シャンデリアが設置されていてとてもお洒落な空間のお部屋でした(^^)/
壁紙や壁掛けアートなどおしゃれな非日常空間を味わえるお部屋でした💞
元々は席予約はしていなかったみたいなのですが人気でご要望が多く予約が取れるようになったみたいですヨ🎵🎵
和みCAFEさんはママ友会でご利用のお客様が7割だとか♬♬
個室のお部屋でコーヒーを頂きました(^^)/お洒落な食器で苦みあり香ばしいコーヒーでした😊💞
2階の席はと2人掛けのテーブル席と
こちらは4人掛けのお席で1階とはまた違う雰囲気のお洒落なテーブルとイスの席があり魅力的でした(^^)/
コチラは2階のお席の大人気の窓際のカウンター席で12席ありました⭐
メニューも豊富にあって1番人気は『 和みプレート 【和】 1400円 』だそうです⭐
こちらが数量限定売り切れ御免!!和みプレート『和』です(^^)/
和みプレート『和』の3つの小鉢は毎日変更されているそうで
その理由は、週に2.3日のペースでご来店される常連様などが多く
毎日同じ物を提供するのは、、、ということでオーナー様が常連様のご意見をお聞ききし
シンプルで野菜の味を味わいたいと野菜を中心としたメニューにしているみたいですヨ🎵🎵
又、今だと菜の花やふきのとうなどの季節のお野菜を取り入れているそうでとても嬉しいですよね(^^)/★
そしてそして!!新鮮な野菜を提供したいと、なんと!!!朝の5時から仕込みをされているそうです( ゚Д゚)!!
お写真にもあります海老の天ぷらもいつまでもサクサク食べれるようにとアラレであげているそうで
お客様の立場になり沢山の工夫をされているオーナー様でした😊
土日だと和みプレート『和』『洋』ともにお昼までには無くなるそうですので
早めのお時間帯をオススメします(^^)/
コチラも人気のNagomiロール<白>を頂きました⭐
バニラアイス付きで少し弾力のある生地であっさりとした生クリームで
とっても美味しかったです🤤🤤💞コチラも絶対に!!1度食べて頂きたいです(^^)/
なんとこちらはオーナーご自身で作成されたフラワーデザインアートです!!
なんでも自分でされる多才なオーナーさんです!!
こちらの方がオーナーの瀧上様です😊とっても優しい気さくなオーナー様でした(^^)/
もう少し暖かくなると、ペット連れのお客様の為にウッドデッキをオーナー様ご自身が
つくられる予定だそうですのでペット連れのお客様にも嬉しいですよね💞
レジにもこんな細かな嬉しいサービスもありました💛
弊社の地域振興券が使える加盟店様の
能勢町にある 『 和みCAFE 』様へお是非!!足をお運びください⭐⭐
オーナー様,スタッフ様ご協力ありがとうございました(^^)/★
tel:0727343166
〒563-0351
大阪府豊能郡豊能町栗栖3-8
営業時間 8:00~18:00
定休日 金曜日
072-734-3166

地域振興券が使えるお店「cafe soto」さんに行ってきました☕
2023.03.13
こんにちは☀豊中店です!
能勢町にある
地域振興券が使えるお店
「cafe soto」さんに
行ってきました~☕
地図ではコチラ⇩
cafe sotoさんへの行き方🚙
コチラの細い道を入ります🚘
真っ直ぐ奥まで進むと、
広めの駐車場があります👀
cafe sotoさん☕到着です!
2006年にオープンされて
今年で17年目だそうです!!
オーナーの福畑さんは
以前、食品メーカーに
勤めてたそうで
自分のお店をもちたい!
という思いが
きっかけでCafe Sotoをオープン
されました♪
以前はランチもしてましたが、
コロナの影響でやむを得ず
ランチ提供をやめたみたいです😢
お客様さまからの声もあり、
ランチ復活するかも!!!
とのことです✨
暖かい日はテラス席の利用が多いみたいです😊
お子様も外で遊べるのでゆっくりと過ごせます☕
こちらの椅子、テーブルなど
手作りなんだそうです♪
福畑さんは
ワークショップも
やってるみたいで、
グリーンウッドワークの
講座も開いてるそうです🌳
気になる方はぜひ!!!
こちらも手作り🐤
かわいい~♡
お店をだしてよかったことは
お客様が喜んで帰ってくれる
こと!
リフレッシュできた~✨と言って
帰ってもらえることが嬉しいとおっしゃっていました😊
⇩さっそく頂きました☕
☝ホットカフェモカ
☝ホットチャイ
☝季節のタルト
☝チーズケーキ
☝ティラミス
どのケーキもめちゃくちゃ
美味しかったです🍰
ちょうどいい甘さでケーキ3つ
普通に食べれました!(笑)
ケーキは種類によって
売り切れることも!!🍰
ハイシーズンになると
待ち時間ができてしまうほど
人気なお店です☕
大阪でありながら、
非日常を味わってもらえます♪
自然に囲まれたCafe♪
ぜひ、ご利用ください!!!!
Cafe Sotoさん!
お忙しい中、ご協力いただき
ありがとうございました(^^♪
この投稿をInstagramで見る
cafe soto(@cafe_soto)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る
福畑慎吾(@shingo_fukuhata)がシェアした投稿
Cafe Soto
住所:能勢町山辺1281
℡:072-734-0810
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日・木曜日
(不定休あり)

111ページ(全329ページ中)