🚗タイヤキャンペーン開催中🚗
2022.06.01
こんにちは!千里店です☔
\ タイヤキャンペーン開催中 /
キャンペーン期間:6月1日~6月30日
梅雨の時期がやってきます…☔
雨の日は、残溝が少ないと危険です⚠
キャンペーン期間中は、
特別価格で販売しておりますので、
是非、この機会にご検討ください✨
ブリジストンタイヤ4本ご購入のお客様に、
抽選で豪華賞品がその場で当たります💫
是非、この機会にご検討ください📣✨
《千里店のインスタグラム》
新車情報など様々な最新情報を投稿しています📷
是非、チェックしてみてください👀
フォローもお待ちしております⭐
@netznewly_senri
↑クリック!!

🍗当社の地域振興券が使える加盟店さん『焼き鳥 串紀行』さんのご紹介🍗
2022.06.01
こんにちは!!かわちゃんです♪
今回は当社発行の地域振興券が使える豊中駅前にある
『焼き鳥 串紀行』さんをご紹介したいと思います(^^♪
お店の入り口はこんな感じです!
秘密の階段感があってちょっとドキドキします(#^^#)
]
お座敷の席もあり、お子様がいても安心です✨
店内の席の様子はこんな感じで落ち着いた様子です♪
今回は食事をしにお邪魔しましたので大将お勧めの料理を堪能してきました!!
つくねとせせりの塩焼き
秘伝のタレが絡んだつくねは甘辛で
塩焼きのせせりは旨味たっぷりでめちゃ美味しいです♪
名物 手羽先のから揚げ
スパイスの効いたタレはビールが進みます🍺(^^♪
豆腐サラダ
上にかけてあるパリパリが良いアクセントになっています(#^^#)
実はこのお店は基本せせり(ネック部分)を使用していて、
どの串を食べても旨味たっぷりで美味しいんです🤤!!
写真は無いんですが、
『しそ巻き』や『和風おろしポン酢』もオススメです♪
いっぱい食べていっぱい飲んで満腹になってしまいました~(*^^)v
豊中駅前で行きやすく落ち着いた店内で
ゆっくり食べれますので気になった方は
ぜひ一度訪ねてみてくださーい!!
(実はワタクシ20年程前に働いていました)
炭火焼き鳥・屋台料理 串紀行
大阪府豊中市本町1-9-27-2F
阪急宝塚線 豊中駅 南出口 徒歩3分
TEL 06-6850-7500
Open 18:00~
Close 25:00
定休日 日曜日
予約はこちら👇
HOTPEPPER or 食べログ

🍰当社地域振興券が使える加盟店様 【クリドコック】様のご紹介🍫
2022.05.31
こんにちは☀
箕面小野原店です!
当社の地域振興券が使える加盟店様のご紹介をさせていただきます✨
本日は
Pâtisserie cri de coq
(パティスリー クリドコック)
様のご紹介です🍫
グレーの円形の建物
お洒落な外観です✨
店内のショーケースには
美味しそ~うな
ケーキやチョコレ-トが☺
☟ ☟ ☟
焼き菓子も✨
プレゼントにぴったりな
アソートBOXも…♡
もうすぐ父の日ですので
甘党なお父様にぜひ😋
そしてゆっくりできるカフェスペースも
とってもお洒落です♪
そ・し・て!
今回はお時間いただきオーナー深沢様にお話を伺いました☻
Q.
カヌレが有名なイメージがありますが
お店のメインはやっぱりカヌレですか?
A.
カヌレももちろんですが
以前勤めていたお店がチョコレート専門だった影響もあり
チョコレートの魅力にはまり様々なフレーバーを使用した
チョコレートを作っています。
ケーキも季節のフルーツを使ったものもありますが
チョコレートのケーキを多くご用意してます。
ー確かにチョコレートは箕面市のふるさと納税の返礼品にもなっていますよね。
Q.返礼品になるにあたって何かきっかけはありましたか?
A.
せっかく箕面でお店を出していて、箕面には素晴らしいものがあるので
それを使って箕面に貢献したいという思いからです。
もみじや柚子、クラフトビールで世界的に有名な箕面ビールなどの
フレーバーのチョコレートを作っています。
箕面市民の方はプレゼントに、
市外、県外からも実際に多くご注文をいただいて
年末の駆け込み時期は大忙しです!
前回インタビューさせていただいた際にも
いろんなお話を聞かせていただきましたのでこの辺で!
ご協力いただきありがとうございました☻
☟ ☟ ☟
✨前回のインタビューブログ✨
最後に!
この夏おすすめの商品をお伺いしました~
完成したばかりのショコラグラニータだそうです🍫
香りや余韻を楽しむことができるチョコレートを
暑い夏には半氷菓子のようにスッと楽しめるものをとのことです!
夏限定で出す予定で、テークアウトも検討中だそうです✨
インタビュー中にショコラグラニータ頂きました♡
チョコレートは、苦みを重視したベネズエラ産 カカオ70%に
沖縄県産の黒糖を使っている為、ビターだけどさっぱりと飲めます。
上にはクリームの上にライスパフをチョコレートでコーティングしたものと
ショートブレッドというスコットランド発祥のクッキーが乗っています。
また中にはカカオニブが入っているので、飲み物ですが食感も楽しめる
ボリュームたっぷりでした✨
私は美味しさのあまり
また飲みに行くことを心に決めております♡笑
ぜひ気になった方はカフェスペースで堪能してください!
そして最後に店舗にカヌレを買って帰りました😋
一口サイズのカヌレ♡
外カリッ中もっちりで、幸せでした!
オンラインでも販売されていますので気になった方はぜひ✨
☟ ☟ ☟
https://cridecoq1129.raku-uru.jp/
~ご協力頂いた加盟店様~
Pâtisserie cri de coq 様
(パティスリー クリドコック)
〒562-0012
大阪府箕面市白島3丁目7-2
☎072-729-0285
営業時間 10:00~19:00
(カフェスペース L.O. 18:00)
定休日 水曜日、第一木曜日
駐車場 3台
HP https://www.cridecoq1129.com/
Instagram @patisserie_cri_de_coq

🍊当社地域振興券が使える加盟店様【Orange】様のご紹介🍛
2022.05.30
こんにちは☀
箕面小野原店 金高です🚙
当社の地域振興券が使える加盟店様のご紹介です✨
本日は
Orange 様のご紹介🍊
美味しいカレー屋さん。
定休日(日)(月) 駐車場2台(道挟んだファミリマートの隣マンションのしたですNO4・6)
営業時間・・・11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定食もあります。
カレー屋さんなのに日替わり定食が人気の理由(^^;)
→地元の常連さんも多く、毎日カレーは。。。との方に作ったのが始まりなようです。
なので、平日は定食が良くでるようです。
ちなみに私はカレーをいただきました。
(以前唐揚げのお弁当をいただいた事はあったのですが
カレーが美味しいと聞いていたので楽しみでした(^^♪
キーマとマドラスカレーの合がけ2種をいただきました。
美味しくキーマは辛く、マドラスはマイルドな味わいで、やはり専門店!!
個人的な感想ですが、食べている時はもちろん美味しくぱくぱく食べて後半辛さが来て。。
そして帰りの車の中で思った事が後味が良い!!【あまりカレー屋さんで後味も良いと思った事がなかったので(^^♪】
~ご協力頂いた加盟店様~
Orange 様
〒562-0031
大阪府箕面市小野原東3‐8‐30
☎080-2479‐0123
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 日曜日、月曜日
HP https://onohara-orange.studio.site/
Instagram @orange5972

154ページ(全328ページ中)