当社の地域振興券が使える加盟店🌟『ランバリオン』様のご紹介!
2022.06.29
こんにちは!吹田店 店長の虻江です。
今日お勧めのお店は、「お肉とチーズ好きの酒場 ランバリオン」さんです。
この6月22日に一周年を迎えたお店です。
元々梅田でお店を開いていましたが、オーナーの地元吹田に戻って恩返しをしようと移転リニューアルされました。
ランチとディナーがあり、チーズとお肉を追求したお店となっています。
客席は32席あり、カウンター席とテーブル席とに分かれています。
もちろんコロナの感染対策もばっちりとしたお店ですので、安心して過ごす事ができます。
(カウンターには限定品の琉球グラスの電灯があり、とてもきれいです。)
メニューは、もちろんお肉とチーズがメインの内容ですが、
季節限定メニューやソウルフード(沖縄県のタコライス&福井県のボルガライス)もあり、次のメニューもいただきたくなる内容です。
今回私は、定番メニューの「牛ハラミの麻婆あぶりチーズどん~旨辛とチーズの相性◎~」をいただきました。
辛いものに目がない私は、メニューを見た瞬間これっ!と選びました。本当はボルガライスを食べようとしていましたが・・・。
牛ハラミの柔らかく肉の味がしっかりしている中で麻婆の辛さ、そして、その辛さを逃がさないようにチーズが覆ってくれ、
長い時間麻婆を味わうことができ、とても美味しかったです。写真を撮るのも忘れそうでした。
また店長として復帰後まだ一か月の「五島さん」は、
「もっとチーズを楽しめるメニューがあります。」と「とろーりモッツアレラチーズbeefラザニア」をご提案。
ナイフやフォークで切っても切れない位チーズが伸びるという、お客さんの会話が弾むメニューだとか。
「ちなみにそれにあうお酒は・・・」とシラーというブドウ品種の赤ワインがお勧めらしいです。
さすが店長!お勧め上手!!
「そしてお酒がダメな方には、」とお店にも飾ってある統一されたカラフルな瓶たち。
整然と並べらえた15種類あるこのカクテルリキッドは、ソーダ水で割って、フルーツソーダにもなるようで、
メニューには書かれていませんが、オーダーできるようです。
勇気をもって?常連さんのようにフルーツソーダを注文してみてください。
また、お店に入る時にとても気になっていたガラス窓の絵。
この作品たち、実は五島店長自身が、描かれたもののようで、てっきり絵の経験がある方なのかと思いきや、
全く経験のない趣味程度だそうです。「いやいや、うそでしょ」と何度その話を聞いたことか。
とても上手なので、お店に行った際の楽しみの一つにしてもらいたいです。
ちなみに一年前のオープン当時は、師匠(オーナー)のお手伝いの為にも書かれたようで、
お店の雰囲気の一つになっています。
お店には、20代から40代、そしてファミリー層も多く、
特にお子様には、ボルガライスが人気でオムライスの上にとんかつが載っている福井県のソウルフード。
「皆様で料理と雰囲気を楽しんでいただけるお店なので、ぜひお越しください。」と五島店長。
岸部駅から徒歩3分、駅からも見えているお店です。
〒564-0011
大阪府吹田市岸部南1丁目25-18
TEL 06-6381-6830
営業時間
ランチ:11時〜14時(月曜〜金曜)
ディナー:17時〜24時
定休日 日曜日+α
当社の地域振興券が使える加盟店🌟『鮨虎』様のご紹介!
2022.06.27
こんにちは!吹田店のサービスエンジニア柳谷です!
石橋駅前にあるお寿司屋さん
鮨虎さんのご紹介です。
昭和30年創業の老舗のお店
現在は二代目と奥様で商いをされています。
店内は写真手前のカウンターが5席 テーブルが4人掛け3席、2階は宴会席もあります。
コロナ対策のアクリルボードも設置されています。
(コロナの影響もあるので、電話予約で要相談です)
お寿司屋さんて一見で入るの少し勇気がいりませんか?
私は料金がわからないとビビってしまいます。
しかし!鮨虎さんは価格もリーズナブル☆お子様連れの家族様にもぜひ!
インタビューさせていただいた中で印象に残ったお話なんですが......
大将と奥様からのメッセージをお伝えさせていただきます...!👇
最近は回転寿司が人気ですが、やはり目の前で職人さんが握ってくれるお寿司を堪能してほしい。
お店の雰囲気も含めて食事を楽しんでほしい。
そういった思いで日々商いをされているそうです。
ブログを書かせていただいている私自身も、お寿司もそうですが、
大将との会話や、包丁さばき、お店の雰囲気も含めて楽しんでもらいたい。そう思います。
おすすめはなんですか?と聞いたところ
【大阪寿司】、【桶寿司】と教えていただきました。
大阪寿司は箱寿司と太巻きが盛り合されています。
桶寿司はバッテラとちらし寿司で構成されています。
普段皆さんが食されているものはいわゆる【江戸前寿司】といわれるものだそうです。
ちらし寿司は見た目にも華やかで、小さなお子さんも喜びますよね。大将の飾り包丁も光ります!
そんな鮨虎さんは、石橋阪大前駅西口を出てすぐのローソンさんの方へ歩いて5分ほどのところにあります。
営業時間は10:00~22:00 定休日は木曜日(祝日の時は営業されています)
お仕事帰りにも立ち寄りやすいのでぜひ一度、食べに来てください!
〒563-0032
大阪府池田市石橋1丁目15-2
TEL 072-761-8824
営業時間 10:00~22:00
定休日 木曜日(祝日は営業)
当社の地域振興券が使える加盟店🌟『サンプラスツーリスト』様のご紹介!
2022.06.27
こんにちは!吹田店です🌟
本日は「サンプラスツーリスト」様のご紹介です🌟
阪急京都線上新庄駅から徒歩3分!旅行会社さんです\(^o^)/
ズバリ立地のポイントは駅から近い✊
大学も近くにあって、卒業旅行なんかにもよく利用されているようです(^^♪
2007年創業☆代表者の三坂様が「やってみたい!」と、以前勤めておられた会社から独立されたそうです!
そろそろ旅行したいですよね~~~!!!
パンフレットがたくさん!行ってみたいところがたくさん!!
ディズニーランドとかテーマパークも行きたいですね(*ノωノ)
プランナーさんがしっかりお客様のニーズにお応えします(^_-)-☆
サンプラスツーリストさんでは物販もされております💪
これからの季節のおすすめは......お中元にぴったり☆北海道の夕張メロン🍈(*´▽`*)
牧場のアイス🍨や白いプリン🍮もございます( *´艸`)
北海道のお肉🥩や海の幸🐟も(*ノωノ)
近江牛の豪華すき焼きセットなんかもあるみたいです!!めちゃくちゃ美味しそう\(^o^)/
無料PCR検査もサンプラスツーリストさんで出来ますよ( `ー´)ノ
安心して旅行にいけますね(^_-)-☆
旅行をお考えの方は是非!\(^o^)/サンプラスツーリストさんへ\(^o^)/
〒533-0005
大阪市東淀川区瑞光1丁目9-22
TEL.06-6815-3388 / FAX.06-6815-3387
営業時間 平日 10:30~18:00
土曜 10:30~17:00
定休日 日曜・祝日
ホームページはこちら(^^)/
当社の地域振興券が使える加盟店🌟『MOTO WIN RACING』様のご紹介!
2022.05.30
こんにちは🌟吹田店のバイク大好き西浦です!
本日は『MOTO WIN RACING』様のご紹介です!
ホンダ CBRを専門に扱っているショップです。
カスタム!メンテナンスはもちろんレースもしているので
バイクのクオリティは最高です!!!
下の写真は、私のバイクCBR600RRをカスタムしているとことです。
下の写真も私のバイクCBR1000RRRメンテナンス中
なんと! 600と1000を2台所有しています!
バイク大好き!
下の写真はスープラRZ 去年購入頂き納車させて頂きました。
お店の目印はこのスープラです!!
バイク好きな人、興味のある方は西浦までなんなりとご相談下さい!
MOTO WIN RACING 様
〒565-0803
住所 大阪府吹田市新芦屋下7-1
℡ 06-6878-3263
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休(レース参戦時等臨時休業あり)
ホームページはこちら
31ページ(全48ページ中)

