AirRish(エアリッシュ)ってご存知ですか?
2021.09.10
いつも池田店をご利用くださり有難うございます。
店長の畠中です。
今回は現在池田店で取扱いしている新しい除菌消臭剤のお知らせです。
このコロナ禍の中、除菌は我々の生活の中で欠かせないものとなりました。
昨年から様々な除菌・消臭の製品が発売されており、どれを選ぶか悩むこともあります。
そこで、皆様にオススメしたい商品がこちらの「AirRish(エアリッシュ)」です。
こちらは車内で使える「AirRishモバイルディフューザー」
この商品のポイントは
「安定型次亜塩素酸ナトリウム<単一製剤>による脅威の瞬間除菌率99.9%以上」です。
浮遊する細菌やウイルスに対して接触と同時に瞬間除菌効果をもっており、感染予防に効果を発揮してくれますので、特に車内空間では感染予防対策としての効果が高いと思われます。
・アルコールで対処できないものや様々な細菌・ウイルスにも有効
・空気中に浮遊している細菌・ウイルスにも有効で感染予防などに効果を発揮
・同時に気になる嫌な臭いを強力に瞬間消臭。
・塩素系製品にありがちな特有の不快臭もありません。
車内で使える除菌消臭アイテムとしてオススメです!
もしも興味がある方がおられましたら、ショールームにエアリッシュコーナーがありますので
一度ご確認ください。

アートアクアリウムに行ってきました
2021.09.05
お久しぶりです。コンシェルジュの政義です!!
7月のことになりますが、念願の「アートアクアリウム~大阪・金魚の艶~」に行ってきました!!
他県で開催されていた時から興味があったのですぐに前売り券を購入し、
スタンバイ。大学の卒業式以来4か月ぶりに友人とお出掛けしました。
中に入ると
幻想的な空間が広がっていました!!
1時間ほどゆったりと鑑賞しましたが、
中でも、下2枚は個人的に好きな作品です。
1枚目
2枚目
今年も金魚を見ることができないかと思っていましたが、
アートと融合した金魚を見ることができ、
夏を感じることもできました!!
期間限定なので、再び開催されればまた行きたいです!!
また行きたいところがひとつ増えました!

夏の思い出
2021.08.30
こんにちは! サービスの田尻です
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか
私は休日を利用しみたらい渓谷に川遊びに行ってきました!
駐車場から道なき道を歩くこと数十分...
ようやくたどり着いた河は青く透き通ったとても綺麗な水で感動しました!
そして夏といえば花火!!! というくとで夜は花火をしました
コロナ禍ということもあり夏らしいことを全くできていなかったので最高の思い出が出来てよかったです!

洗い越しに行ってきました!
2021.08.25
こんにちわ! サービスの河村です
ここ最近夏らしい青空がなくずっと雨が続いていましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
話は本題に移りまして、皆さん「洗い越し」と言う単語はご存知でしょうか?
道路や橋が好きな人ならお分かりでしょう、
「洗い越し」とは道の上に川が流れるようにしてあるものを言います。
そして今回その「洗い越し」に友達と行ってきました!
※実際に行ったのは2年程前になります、ご了承下さい。
今回行ってきた場所は三重県の某所にあるところで、それがこちらです!
どうでしょう、見ての通り道に川が流れています!
前日に雨が降っていなくてこの水量ですので、
もし降っていたらもっと水量が増えますので場合によっては通行止めになります。
他にも色々なアングルで写真を撮ってみました!
走っている写真も
他にも
一応この道は通っても良い道で写真を撮っていると、
自転車に乗った地元の人たちが通り過ぎて行き自転車も通ることに驚きました(;'∀')
ここの日常を垣間見ました(笑)
もし興味がある方は一度ネットでお調べして頂くと色々情報が出てきますので是非!
それではまた、さようなら~👋

34ページ(全74ページ中)