新車情報一覧
11ページ(全13ページ中)
待望のNEW PRIUS誕生!「あなたに答えを」

今回のマイナーチェンジでは、プリウスの特徴である先進的なイメージを継承しつつ、親しみやすく、より知的で洗練された内外装デザインに変更しました。“ツーリングセレクション”にはブラックの幾何学調ルーフフィルムをオプション設定し、外板色との組み合わせをお楽しみいただけます。また、専用通信機DCMを全車に標準搭載し、コネクティッドカーへと進化を遂げました。クルマが人や社会と通信でつながることで、24時間365日、カーライフを充実させる様々なサービスをご利用いただくことができます。そして、安全面では、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備したほか、駐車場から後退する際に、左右後方から接近してくる車両を検知し、注意を促すリヤクロストラフィックアラート*2を新たに設定するなど、安全・安心装備の拡充を図っています。
詳しくはこちらピクシスバンに、軽商用車初の歩行者も検知対象とする衝突回避支援システム搭載

先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」を新たに設定(AT車)し、軽商用車としては初となる、歩行者も検知対象とする緊急ブレーキ機能や夜間での歩行者の早期発見に貢献するオートハイビームなどを搭載、さらに、縦列駐車時など左右後方の障害物をブザー音で知らせるリヤコーナーセンサー*3や、走行中に強くブレーキを踏んだ場合、同時にハザードランプが点灯するエマージェンシーストップシグナル、登り坂でブレーキからアクセルに踏み替える際、クルマの後退軽減に貢献するヒルホールドシステム(AT車)など、安全装備および利便装備を充実させた。また、アイドリングストップを全車標準装備し、2WD車で17.8km/Lと燃費を向上させた。
詳しくはこちらC-HRに「G」「G-T」をベースに2種類の特別仕様車を設定

特別仕様車 G“Mode-Nero”、G-T“Mode-Nero”は、内装をブラック基調とし、クールな印象を高めた仕様としました。シート表皮にはアクセントカラーとしてクールグレー(本革部)を採用、インストルメントパネルアッパー(上部)やコンソールボックスなどをブラックとしています。また、外装にはブラック塗装とブラックナットの18インチアルミホイールを特別装備し、さらにクールでスポーティなイメージを創出しています。
詳しくはこちらSPADE 特別仕様車 F“Noble collection”登場!

今回の特別仕様車は、「F」をベースに、革調シボ付ルーフフィルム、本革巻きのステアリングホイールおよびシフトレバーノブ、合成皮革とファブリックを組み合わせた専用シートを採用。また、インストルメントパネルなどの主要な内装パーツ色をブラックに統一するとともに、インサイドドアハンドル(運転席・助手席)をはじめ内外装の各所にメッキ加飾を施すなど、上質感を高めた仕様としました。
外板色は、特別設定色ブロンズマイカメタリックを含む5色をポルテとスペイドそれぞれに設定し、新採用のルーフフィルムとの組み合わせでツートーンのカラーリングを楽しめ、お客様の特別な一台をさらに引き立てます。
詳しくはこちら11ページ(全13ページ中)