新車情報一覧
6ページ(全13ページ中)
新型MIRAIを発売

多様なエネルギーから製造可能で地球環境・エネルギーセキュリティに貢献できる水素を燃料とするFCVは、ゼロエミッションでありながら短い燃料充填時間で長い航続距離を可能とする、「究極のエコカー」であり、2014年に販売を開始した初代モデルは、世界に先駆け量産を開始した革新的なFCVです。
一方、導入初期においては供給能力に制約があり、またお客様からは乗車定員やさらに長い航続距離などの点でご要望も頂いてきました。
こうした中、新型についてはFCVであることは前提としながらも、「お客様が一目ご覧になった時、運転されている最中、更には乗り終わった後、それぞれの瞬間において、お客様に『このクルマはいい、本当に欲しい』と思って頂ける、未来のプレミアムカーをご提供すること」を目標に定めました。
なお、社会の低炭素・脱炭素化に向け水素利用が様々な形で進んでいる中、トヨタは小型高効率で生産性を追求した新型のFCシステムを、トラック・バスなど社会を支えるモビリティにも活用し、水素利用の拡大に貢献していく計画です。
新型MIRAIは、将来の水素社会の実現に向けた、新たな出発点となるクルマです。
新型車GRヤリス発売!

新型車GRヤリスは、TOYOTA GAZOO Racing WRT(World Rally Team)に学んだ「WRCで競争力あるクルマづくり」や、開発初期からの社外プロドライバーによる評価によって、世界のあらゆる道でも思い通りに操れ「誰もが安心して意のままに運転できる」クルマとして誕生。マスタードライバー モリゾウの「トヨタのスポーツカーを取り戻したい」という想いのもと、「モータースポーツ用の車両を市販化する」、という逆転の発想で開発したトヨタ自動車初となるモデルです。
詳しくはこちら新型車ヤリスクロス発売!

軽快な走りに強さ、広さ、最先端をのせて。待望のSUV、誕生。力強く洗練されたプロポーションに、コンパクトの常識を超える、積載力と使い勝手の良さ。さらにオフロードの走破性、最新の安全性能をプラス。日常をもっと自由にする、ヤリス クロス、デビュー。
詳しくはこちら新型ハリヤー発売!

実用性や数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれる、SUVのカテゴリーを超えた新時代のSUV。見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。実用性や、数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれるただひとつの存在を目指し開発しました。それは、SUVのカテゴリーを超え、“より人生を豊かにするパートナー”という新たな価値を提示したものです。
詳しくはこちら6ページ(全13ページ中)