当社の地域振興券が使える加盟店「担々麺専門 Mangan 石橋店」様のご紹介🍜
2022.07.22
こんにちは!千里店です🥥
当社発行の地域振興券が使えるお店
のご紹介をします🎫✨
※有効期限はこの画像と異なります。
今回は、
阪急石橋阪大前駅より徒歩約5分のところにあります
「担々麺専門 Magan 石橋店」様のご紹介です🍜
中華店で修行の後、
数年前に担々麺専門をオープンしたそうです🎉
当初は、昼と夜の営業をしていましたが、
現在は、18時~23時の夜のみの営業となっています🌛
店内は、中華店の雰囲気とハワイの様な明るさがあり、テーブル席・カウンター席・座敷席があります👨👩👧👦⭕
今回は、「赤担々麺」と「炒飯」を頂きました🤤
担々麺は、
多少の辛さと胡椒味がの風味があり美味しかったです🤤
テーブルに山椒が置いてあったので入れて食べてみましたが、とても良い感じに痺れがあり、
炒飯は、中華料理店の炒飯さがあり、
担々麺も炒飯もどちらも美味しかったです✨
▼ メニュー
是非、ご利用してみてください😋💚
--ご協力いただいた加盟店様--
担々麺専門 Mangan 石橋店
〒563-0032
池田市石橋1丁目22-15
☎ 072-735-7551
🕒 営業時間
18:00~23:00
🚃 アクセス
阪急宝塚線石橋阪大前駅より徒歩約5分
▼ Twitter
@__mangan55

当社の地域振興券が使えるお店「つるや」さんのご紹介🐡
2022.07.21
こんにちは☀豊中店です(^^♪
本日は阪急宝塚線「服部天神」駅から約徒歩1分の場所にある、
活魚旬菜「つるや」さんのご紹介~🐟
⇩場所はこちら
令和3年2月にオープンされました!!
オーナーの津留さんは
以前は洋食屋さんをされていましたが、
仕込みなど大変なことが多かった為、
最終的に日本人だから
和食のお店を出そうと決意されたそうです😊
オープンするのもコロナの影響で苦労されました…
コロナでお店を休業したり、時短営業にしたりと
以前に比べて、今も夜はお客様が少なくなったので、
「もう少し遅くまで飲もうよ!」と言いたくなるぐらい
寂しい気持ちがあるみたいです😢
☝カウンター席、テーブル席、座敷がございます★
新鮮な魚~🐡
オススメは活魚料理で
普段お刺身で食べれないような魚「イシダイ」もあります♪
♦ランチメニュー
泳ぎアジ姿造里定食・小鉢・出汁巻もついてお値段1,300円!!!!
おすすめです✨
本日は「日替わり定食」と「天婦羅定食」を
頂きました~
⇩日替わり定食
うれしい小うどんつき!
口の中でとろけました!!
⇩天婦羅定食
どちらもボリューム満点でおいしい!!!!!
お刺身はとても新鮮!!!!!小鉢もすべておいしかったです😋
店主さんのこれからの思いは
通りかかった子供たちがいつも水槽を見て楽しんでいるようで
その子供たちが大人になってもこのお店が存続できるように
細く、長く続けていきたい!!!!と言う思いをお聞きしました(#^^#)
ぜひ、服部天神でお昼に営業している和食のお店
「つるや」ぜひ、ご利用ください🐟!!
つるや
住所:豊中市服部西町1-2-20-101
電話:06-6335‐7567
定休日:月曜日
営業時間:11:00~15:00 / 17:00~23:00

☆当社地域振興券が使える加盟店様「マダムシンコ」さんのご紹介です
2022.07.17
今回
ご紹介させていただきますのは
あの「マダムブリュレ」の
※写真は(株)カウカウフードシステム様に提供いただきました
「MADAMESHINCO」さんです
豊中少路店では
新車・U-CAR納車時 「マダムブリュレ」をお渡ししております
いつものように お渡し用を買いに箕面本店へ🐾
なんと!😲
マダム信子会長が・・
舞い上がりながらも
取材 写真のお願いを🙇
突然にもかかわらず
「どうぞ」(*^-^*)と
紆余曲折があり
2006年11月3日
箕面本店をオープンして
今年で16年
一生懸命 信念を崩さず
「MADAME SHINCO」の
名前もインスピレーションで
決めました と
「うちの紙袋を持った方を見ると
「ありがとうございます」と手を合わせます」と
そして
図々しくも
美しさの秘密は とお聞きすると
健康!と
毎朝のルーティンで
目が覚めたらベッドの上で
左右足🐾蹴り上げ等 ハードな運動を必ずします と
そして
父母兄の仏壇に手を合わせられる ともお話いただけました
心の美しさも兼ね備えて
お忙しい中 お時間いただいた後にもかかわらず
お店前での写真も快く
取材の最後に 図々しくも
「弊社 加盟店ポスターを持っていただいて もう一枚📷いいですか?」のお願いにも
◇本当に
ありがとうございましたm(__)m◇
では
「MADAME SHINCO」箕面本店へ どうぞ
入口では 黒服スタッフの方がお出迎え
煌びやか✨な世界
大きなショーケースが
目の前に
人気№1の
「マダムブリュレ」はじめ
猛追の人気№2
「わらびもち」他
美味しそうなお菓子の数々が
並んでいます
入口左には
ミニバウムアソート等
可愛いお菓子が数多く
入口右手には
本店限定の「ブリュレラスク」や
「マダムブリュレ・わらびもち」のセットが
お中元にもどうぞ(^^♪
その奥には喫茶室
喫茶室入口は
感染対策もお洒落に
喫茶カウンターには
2017年
オリックスバッファローズ
選手のサインボールも
縁の深さを感じますね(^^♪
「MADAME SHINCO」トイレのお花も素敵です
皆様も是非
煌びやかな✨夢の世界へ(o^―^o)ニコ
☆MADAME SHINCO 箕面本店☆
箕面市今宮4-10-44
☎072-749-4538
営業時間 AM10~PM7
定休日 火曜日

🍔当社の振興券が使える加盟店さん『SAUSAGE STAND Bond's Cafe』さんのご紹介🌭
2022.07.17
こんにちは🌻緑ヶ丘店です🚙
本日、紹介する加盟店さんは
『ソーセージスタンド ボンズカフェ』さんです🌭
ソーセージとクラフトビールをメインのお店ですが、
バーガーも絶品です✨
こちらが入り口の階段です!
階段を下っていただくと、、、
カウンター席が並んでます💺
カウンター席と立ちテーブルがあり、
アットホームで落ち着くお店です💛
こちらのお店のコンセプトは
大阪で一番おいしいソーセージが食べられる!
そしておススメがホットドッグです🌭
ソーセージかジューシーでとにかくおいしいです🤤
ソーセージもパンからはみ出す程大きくて
ボリュームがあるのでお腹いっぱいになります!
全部は食べきれないので、
Bond’s CAFEさんに画像提供して頂きました。
オーナーさんの写真はないですが、
お話を聞かせていただきました。
その際に、イタリアンで修行中に
美味しいソーセージに出会い
これならみんなが好き!
調理にもそんなに手間がかからず、
接客重視のお店で、看板商品にできると考え
『大阪で一番おいしいソーセージが食べれるお店』
をコンセプトに
こちらのお店を始められたそうです🌭
【Bond’s CAFEさん提供画像】
もともとはソーセージの盛り合わせなどを
提供されれいたのですが、
音楽フェスやイベントに出品するよ機会が増え、
片手で食べれるホットドックを
作り始めたのがきっかけだそうです!
ソーセージは9種類もあり、種類が豊富です✨
9種類のソーセージから1つ選び、
ソースとトッピングを選んで
自分のオリジナルホットドックを
作っていただくこともできます!
当初のオープン時よりは業態変更を
重ねてこられましたが、
このソーセージだけは看板商品として残し、
現在はクラフトビールなどの取り扱いも増え
ジャンルを『ジャンクフード』の的に
絞り始めましたとの事でした。
そして、ただの飲み屋の要素だけではなく、
オーナーのカルチャーを発信したいという想いから
ほかにない物、
『Bond's CAFEでしか味わえないもの』を
始めたいという想いから
新しくできだのが「スライダー」です🍔
このスライダーという小さいサイズのバーガーは
大阪では少なく、
Bond's CAFEさんのコンセプトにもハマる
ビールに合うジャンクフードであり、
アテとしても楽しめるバーガー
と考えて開発を始められて完成したそうです🍔
食べた感想はサイズが小さいので
いろいろな味を楽しめる!
それに、噛んだ瞬間肉汁が口の中で
じゅわーっと広がり
とってもおいしかったです🤤💕
Bond's CAFEさん提供画像
他にもバッファローウィングスや
フレンチフライをアレンジをした
チーズフライなどもございますので、
ジャンクフード好きには
たまらないお店です!!!
とにかくおいしいので、気になる方は
是非一度足を運んでみてください💨
ソーセージスタンドボンズカフェ
📍HOTPEPPER
📷Instagram
Sausage Stand Bond's CAFE
📍大阪市都島区片町2-6-3 クリスタル京橋ビル1F
☏06-4801-8228
🕔19:00~5:00
不定休でお休みの場合ございます

144ページ(全328ページ中)